広島市:「SNSを悪用した詐欺」が増加しています!!

【概要】
 SNSを悪用した詐欺は、昨年から被害が急増し、今年に入ってからも非常に多く発生しています。
 この詐欺とは、SNSを通じて会うことなく、関係を深めて信用させ、指定した口座にお金を振り込ませるなどしてだまし取られるもので、主に、「SNS型投資詐欺」と「SNS型ロマンス詐欺」の2種類に分類されます。
 県内では、本年4月末現在で122件発生し、約14億7,787万円の被害額が出ています。
 皆さんもこのような詐欺にだまされないよう注意してください。

【SNS型投資詐欺】
 SNSを通じて対面することなく、関係を深めて信用させ、投資アプリに誘導するなどし、虚偽の利益を表示する方法などにより、安心感を与え、架空の投資を継続させながら、金銭をだまし取る詐欺。
【SNS型ロマンス詐欺】
SNS、マッチングアプリなどを通じて知り合い、対面することなく交信を重ね、恋愛感情や親近感を抱かせながら、投資名目や交際継続を前提とした名目で金銭をだまし取る詐欺。

【被害にあわないために】
〇 「絶対にもうかる」「確実に利益が上がる」という話はありません!
〇 安易にネットの投稿や広告を信用しない!
〇 SNSのトークグループに招待されて、もうけ話をされても絶対に応じない!
〇 知らない他人名義の口座への振り込みはしない!
〇 このような被害に遭った際は、確実に警察、当課に相談をしてください!

*本メールは配信専用のため返信はできません。
 御意見やお問い合わせは、下記の電話番号・メールアドレスにお寄せください。
*本メールの情報は、広島市公式LINEアカウントでも配信しています。
登録手続きはコチラ→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kouho/211514.html

送信元 
広島市市民局市民安全推進課
TEL:082-504-2714
FAX:082-504-2712
E-mail:minbo@city.hiroshima.lg.jp