広島市:【訓練】避難勧告の発令について

※これは訓練メールです。

可部学区防災訓練の実施に伴い、広島市防災情報メールを安佐北区の登録者へ配信しています。

平成28年6月26日(日)8時00分頃、安芸灘を震源とする震度6弱の地震が発生しました。

この地震により建物が倒壊し、多数の負傷者が発生、今後も被害が拡大する恐れがあることから、可部小学校区に避難勧告を発令しました。

避難先として、可部小学校を開設します。

※これは訓練メールです。

※地震が発生した場合は、あわてて外に飛び出すのは危険です。まずは身の安全を守り、火の元を始末して下さい。ただし、無理に消そうとすると、けがや火傷をする恐れがありますので、揺れが大きく、火の元へ近づくのが難しい場合は、とにかく揺れがおさまるまで待ちましょう。
外にいる方は、落下物やブロック塀の倒壊などに気をつけて下さい。
今後のテレビ、ラジオなどの情報を聞いて落ち着いて行動して下さい。

問い合わせ先:
安佐北区役所市民部地域起こし推進課
TEL 082-819-3905
FAX 082-815-3906
安佐北消防署
TEL 082-814-4795
FAX 082-814-9931

広島市:災害警戒本部の廃止について

広島市からお知らせします。
平成28年6月25日12時30分、次のとおり災害警戒本部を廃止します。

 広島市災害警戒本部
 中区災害警戒本部
 東区災害警戒本部
 南区災害警戒本部
 西区災害警戒本部
 安佐南区災害警戒本部
 安佐北区災害警戒本部
 安芸区災害警戒本部
 佐伯区災害警戒本部

連絡先
広島市危機管理室危機管理課
TEL:082-504-2653

広島市:避難勧告等の解除について

安佐南区災害警戒本部、安佐北区災害警戒本部からお知らせします。

本日5時35分に大雨注意報が解除され、区域の安全が確認できたことから、安佐南区は、梅林学区及び八木学区のJR可部線以西の区域に発令していました避難勧告を解除し、安佐北区は、可部学区の根谷川から東側の区域と三入学区の根谷川から東側の区域に発令していた避難準備情報を解除します。

問い合わせ先
安佐南区災害警戒本部
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299

安佐北区災害警戒本部
TEL:082-819-3952
FAX:082-815-3906

広島市:避難勧告等の解除について

広島市災害対策本部からお知らせします。

広島市に発表されていた土砂災害警戒情報及び大雨警報が解除されたことから、安佐南区の梅林学区、八木学区のJR可部線から西側の区域、安佐北区の可部学区、三入学区の根谷川から東側の区域を除き、広島市内に発令していた避難勧告及び避難準備情報を解除します。

また、本日1時35分をもって、広島市及び各区の災害対策本部を廃止し、災害警戒本部に移行します。

連絡先
広島市危機管理室
TEL:082-504-2819
FAX:082-504-2802

広島市:避難場所の変更について(安芸区)

安芸区災害対策本部からお知らせします。

対象は寺屋敷地区の方です。

現在、避難場所としている呉昭和北中学校を閉鎖し、新たに寺屋敷集会所を開設します。

【問い合わせ先】
安芸区災害対策本部
TEL 082-821-4905
FAX 082-822-8069

広島市:避難準備情報の発令について(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から避難準備情報の発令についてお知らせします。

対象は、亀山南学区の土砂災害特別警戒区域、土砂災害警戒区域、土砂災害危険個所(急傾斜地崩壊危険区域、急傾斜地崩壊危険個所、土石流危険渓流)にお住まいの方です。

現在、広島市に土砂災害警戒情報が発表されています。

この大雨により、土砂災害発生の危険が高まっていることから、避難準備情報を発令しました。

心配な場合や危険だと思う場合は、あらかじめ決めていた避難場所または知人宅などへ早めに避難してください。

高齢の方、障害をお持ちの方、小さい子供をお連れの方などで、避難に時間がかかる方は、早めに避難を開始してください。

避難に助けが必要な方は、支援者と連絡を取り合うなどして、避難を開始してください。

準備しておいた飲料、食料などを持って避難してください。

避難場所への移動が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や、自宅の上階の山と反対側に避難してください。

なお、避難場所として、亀山南小学校を開設します。

問い合わせ先:安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082-815-3906