【概要】
今週に入ってから、以下のようなSMS(携帯電話のショートメッセージサービス)が、広島市内を含め県内で相次いで確認されています。
これは、お金をだまし取ろうとする詐欺のSMSですので、だまされないように注意してください。
【SMSの内容など】
「ご利用料金の確認事項がございます。」
「本日中にご連絡ください。」
という文面で、「03」から始まる電話番号に連絡させようとするもの。
【電話をするとどうなるか】
電話をすると、「有料サイトの利用料金が支払われていない。」、「今日中に支払えば、後日返金される。」などと嘘を言われ、ATMからお金を振り込むよう誘導されます。
【対策】
〇 利用料金の確認や料金請求の
〇 このような電話がかかってきた時は、相手の指示に従う前に、必ず身近な人や警察などに相談してください。
【広島県警察特殊詐欺対策ホームページ】
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/tokusyusagi/
【特殊詐欺被害を防ぐ「あいことば」】
~広島市民は、大好きな「お好み焼き」で詐欺被害防止!~
お・・・教えちゃダメよ「暗証番号」!
こ・・・「口座が悪用される・使えなくなる」は詐欺!
の・・・乗ったらダメよ「名義貸し」の話!
み・・・「未払い請求」のメールやはがき、それも詐欺!
や・・・止めましょう、一人で考え、悩むこと!
き・・・気をつけて、知らないところからの郵便物や電話!
詐欺を防ぐ「あいことば」を広めましょう。
*本メールは配信専用のため返信はできません。
御意見やお問い合わせは、下記の電話番号・メールアドレスにお寄せく
ださい。
*本メールの情報は、広島市公式LINEアカウントでも配信しています。
登録手続きはコチラ→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kouho/211514.html
送信元
広島市市民局市民安全推進課
TEL:082-504-2714
FAX:082-504-2712
E-mail:minbo@city.hiroshima.lg.jp