2023年09月20日14時04分 発表
雷注意報が発表されました。
【広島市中区】
雷注意報
【雷】
注意期間: 21日昼過ぎにかけて 以後も続く
竜巻に注意
2023年09月20日14時04分 発表
雷注意報が発表されました。
【広島市中区】
雷注意報
【雷】
注意期間: 21日昼過ぎにかけて 以後も続く
竜巻に注意
令和5年9月20日(水)午前11時に、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉情報伝達試験が行われました。実際の弾道ミサイル情報や災害ではありませんので、ご安心ください。
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報といった対処に時間的余裕のない事態に関する情報やとるべき行動について、人工衛星及び地上回線を用いて国から送信し、市町村の防災行政無線等を自動起動することによって、市民の皆さんに伝達するシステムです。
全国瞬時警報システム(Jアラート)により緊急情報が伝達された際には、直ちに安全を確保する行動をとる必要があります。次のサイトで、とるべき行動を事前に確認しておいてください。
〈弾道ミサイルが落下する可能性がある場合〉
実際に弾道ミサイル情報による避難の呼びかけが伝達された場合は、直ちに頑丈な建物や地下施設へ避難するなど、適切な行動をとってください。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/17770.html
〈緊急地震速報・津波情報が伝達された場合〉
緊急地震速報や津波警報等の津波情報を受けた場合は、何よりも自分の命を守ること、けがをしないことが大切です。まず身の安全を最優先に行動してください。
詳細はこちら→https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201410/4.html
問い合わせ先
広島市危機管理室災害対策課・危機管理課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
TEL:082-504-2356
FAX:082-504-2802
2023年09月19日18時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市佐伯区】
発表注意報・警報はなし
2023年09月19日18時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市安芸区】
発表注意報・警報はなし
2023年09月19日18時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市安佐北区】
発表注意報・警報はなし
2023年09月19日18時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市安佐南区】
発表注意報・警報はなし
2023年09月19日18時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市西区】
発表注意報・警報はなし
2023年09月19日18時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市南区】
発表注意報・警報はなし
2023年09月19日18時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市東区】
発表注意報・警報はなし
2023年09月19日18時31分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市中区】
発表注意報・警報はなし