気象警報・注意報(佐伯区)

2024年08月29日15時49分 発表
大雨注意報が発表されました。

【広島市佐伯区】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報

【特記事項】
30日朝 大雨警報(土砂災害、浸水害)に切り替える可能性が高い

【土砂災害】
 警戒期間: 30日朝から30日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 29日夜遅くから30日夕方にかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 30日朝から30日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 29日夜のはじめ頃から30日夕方にかけて 以後も続く
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 東の風
  陸上18メートル
  海上23メートル
【波】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 波高2メートル

気象警報・注意報(安芸区)

2024年08月29日15時49分 発表
大雨注意報が発表されました。

【広島市安芸区】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報

【特記事項】
30日朝 大雨警報(土砂災害、浸水害)に切り替える可能性が高い

【土砂災害】
 警戒期間: 30日朝から30日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 30日未明から30日夕方にかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 30日朝から30日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 29日夜のはじめ頃から30日夕方にかけて 以後も続く
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 東の風
  陸上18メートル
  海上23メートル
【波】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 波高2メートル

気象警報・注意報(西区)

2024年08月29日15時49分 発表
大雨注意報が発表されました。

【広島市西区】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報

【特記事項】
30日朝 大雨警報(土砂災害、浸水害)に切り替える可能性が高い

【土砂災害】
 警戒期間: 30日朝から30日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 30日未明から30日夕方にかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 30日朝から30日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 29日夜のはじめ頃から30日夕方にかけて 以後も続く
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 東の風
  陸上18メートル
  海上23メートル
【波】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 波高2メートル

気象警報・注意報(南区)

2024年08月29日15時49分 発表
大雨注意報が発表されました。

【広島市南区】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報

【特記事項】
30日朝 大雨警報(土砂災害、浸水害)に切り替える可能性が高い

【土砂災害】
 警戒期間: 30日朝から30日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 30日未明から30日夕方にかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 30日朝から30日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 29日夜のはじめ頃から30日夕方にかけて 以後も続く
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 東の風
  陸上18メートル
  海上23メートル
【波】
 注意期間: 30日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 波高2メートル

広島市:台風第10号に備えて事前準備をお願いします

広島地方気象台によると、台風第10号は、8月30日夜のはじめ頃から31日午前中に広島県に最接近する見込みです。
現在の予報では、広島市は風速25メートル以上の暴風域に入る可能性があり、さらに、台風の動きが遅いため、暴風や大雨が長時間続くおそれがあります。
予報円が大きいことから最新の台風情報に十分留意するとともに、台風への早めの備えをお願いします。

・台風接近時の不要不急の外出は控えましょう。
・強風で飛ばされたりする可能性があるものを、屋内に入れるか固定しましょう。
・暴風雨に備え、しっかりと戸締りをしましょう。
・停電に備え、懐中電灯や携帯ラジオ(電池)、スマートフォン用モバイルバッテリーなどを用意しておきましょう。
・ハザードマップ等であらかじめ自宅周辺の危険性を確認するとともに、避難のタイミングや避難場所も確認しておきましょう。

問合せ先
広島市危機管理室
TEL:082-504-2819
FAX:082-504-2802

広島市:大雨に関する注意喚起について

13時16分、広島市安佐南区に大雨注意報が発表されています。

広島地方気象台によると、広島市では、30日24時まで、1時間最大50ミリの降雨が予想されています。

今後の気象情報に注意してください。

なお、がけや山、河川の近くにお住まいの方で、心配な方や危険を感じた方は、各自であらかじめ決めておいた安全な場所にある親戚・知人宅等への自主避難を心がけてください。

あらかじめハザードマップ等で自分の住む地域や現在地の危険性を確認しておきましょう。

ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」でハザード情報や近くの避難所を確認することができます。
https://asset.hinanjyo.jp/hiroshima/html/ja/hiroshima_scheme.html

問合せ先
安佐南区地域起こし推進課
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299

気象警報・注意報(安佐北区)

2024年08月29日13時16分 発表
大雨注意報が発表されました。

【広島市安佐北区】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報

【浸水】
 注意期間: 29日夜のはじめ頃から30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 ピークは30日昼過ぎ
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 東の風

気象警報・注意報(安佐南区)

2024年08月29日13時16分 発表
大雨注意報が発表されました。

【広島市安佐南区】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報

【特記事項】
30日昼過ぎ 大雨警報(浸水害)に切り替える可能性が高い

【浸水】
 警戒期間: 30日昼過ぎ
 注意期間: 29日夜のはじめ頃から30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 東の風

気象警報・注意報(東区)

2024年08月29日13時16分 発表
大雨注意報が発表されました。

【広島市東区】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報

【特記事項】
30日昼過ぎ 大雨警報(浸水害)に切り替える可能性が高い

【浸水】
 警戒期間: 30日昼過ぎ
 注意期間: 29日夜のはじめ頃から30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 東の風

気象警報・注意報(中区)

2024年08月29日13時16分 発表
大雨注意報が発表されました。

【広島市中区】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報

【特記事項】
30日昼過ぎ 大雨警報(浸水害)に切り替える可能性が高い

【浸水】
 警戒期間: 30日昼過ぎ
 注意期間: 29日夜のはじめ頃から30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 東の風
  陸上18メートル
  海上23メートル
【波】
 注意期間: 30日昼過ぎにかけて 以後も続く
 ピークは30日朝
 波高2メートル