広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫(西区)

西区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫の発令についてお知らせします。

【対象区域】
大芝、三篠小学校区の土砂災害警戒区域等(太田川以西)

【開設する避難場所】
大芝小学校、三篠小学校

大雨による土砂災害の危険性が極めて高まっているため、対象区域に【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫を発令しました。
まだ避難していない方は避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ緊急に避難してください。避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に緊急に避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
西区災害対策本部
TEL:082-532-0927
FAX:082-232-9783

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫(安佐南区)

安佐南区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫の発令についてお知らせします。

【対象区域】
祇園、山本、春日野、長束西小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
祇園中学校、山本小学校、春日野小学校、長束西小学校

大雨による土砂災害の危険性が極めて高まっているため、対象区域に【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫を発令しました。
まだ避難していない方は避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ緊急に避難してください。避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に緊急に避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫の発令についてお知らせします。

【対象区域】
落合、口田小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設している避難場所】
落合小学校、口田小学校

大雨による土砂災害の危険性が極めて高まっているため、対象区域に【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫を発令しました。
まだ避難していない方は避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ緊急に避難してください。避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に緊急に避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906

広島市:広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫(中区)

中区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫の発令についてお知らせします。
(この避難情報は、学区単位で発令するため、避難の必要がない地域にお住まいの方に対しても発信しています。あらかじめ御了承ください。)

【対象区域】
江波地区のうち、江波山、江波皿山、丸子山周辺の土砂災害警戒区域または土砂災害特別警戒区域にお住まいの方です。

【対象町丁目】
江波西一丁目の一部、江波西二丁目の一部、江波東二丁目の一部、江波二本松一丁目・同二丁目の一部、江波南一丁目から三丁目までの一部です。

【開設する避難場所】
江波中学校、江波小学校(南校舎。西門又は東門からお越しください。)

大雨による土砂災害の危険性が極めて高まっているため、対象区域に【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫を発令しました。
まだ避難していない方は避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ緊急に避難してください。
避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に緊急に避難してください。
屋外の移動に危険を伴う場合は、建物内の安全な場所(上階)に待避してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
中区災害対策本部
TEL:082-504-2820
FAX:082-541-3835

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫(東区)

東区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫の発令についてお知らせします。

【対象区域】
・福田一丁目の上条地区
・馬木三丁目、四丁目、七丁目及び八丁目の、大谷川の新直助橋から上流の護岸沿いの区域

【開設する避難場所】
福木小学校

大雨による土砂災害の危険性が極めて高まっているため、対象区域に【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫を発令しました。
まだ避難していない方は避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ緊急に避難してください。避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に緊急に避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
東区災害対策本部
TEL:082-568-7705
FAX:082-262-6986

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難勧告(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難勧告の発令についてお知らせします。

【対象区域】
深川、亀崎、倉掛、真亀、落合東、可部南小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
高陽中学校、亀崎小学校、倉掛小学校、真亀小学校、落合東小学校、県立可部高等学校、可部南小学校

大雨による土砂災害の危険性が高まっているため、対象区域に、【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ速やかに全員避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に速やかに避難してください。

準備しておいた飲料、食料、マスク、除菌シート、体温計などを持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難勧告(安佐南区)

安佐南区災害対策本部から【警戒レベル4】避難勧告の発令についてお知らせします。

【対象区域】
梅林、八木、緑井、毘沙門台、安東、大町、上安、安北、安、安西小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
梅林小学校、城山北中学校、緑井小学校、毘沙門台小学校、安東小学校、大町小学校、上安児童館、安北小学校、安小学校、安西幼稚園

大雨による土砂災害の危険性が高まっているため、対象区域に、【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ速やかに全員避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に速やかに避難してください。

準備しておいた飲料、食料、マスク、除菌シート、体温計などを持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難勧告(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難勧告の発令についてお知らせします。

【対象区域】
口田東、日浦、筒瀬小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
口田東小学校、日浦小学校、北部資源選別センター

大雨による土砂災害の危険性が高まっているため、対象区域に、【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ速やかに全員避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に速やかに避難してください。

準備しておいた飲料、食料、マスク、除菌シート、体温計などを持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906

広島市:広島市:(発令)【警戒レベル4】避難勧告(中区)

15時40分に発令した避難情報のうち、「江波南一丁目から三丁目までの一部」と表示すべき部分が表示されていない誤りがありました。
当該部分を修正して、あらためて避難情報をお知らせします。(該当箇所以外に変更はありません。)

中区災害対策本部から【警戒レベル4】避難勧告の発令についてお知らせします。

【対象区域】
江波地区のうち、江波山、江波皿山、丸子山周辺の土砂災害警戒区域または土砂災害特別警戒区域にお住まいの方です。

【対象町丁目】
江波西一丁目の一部、江波西二丁目の一部、江波東二丁目の一部、江波二本松一丁目・同二丁目の一部、江波南一丁目から三丁目までの一部です。

【開設する避難場所】
江波中学校、江波小学校(南校舎。西門又は東門からお越しください。)
(※ 開設できていない場合があります。)

大雨による土砂災害の危険性が非常に高まっているため、対象区域に、【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ速やかに全員避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に速やかに避難してください。
避難の際は、飲料水、食料、常備薬などの他に感染症対策として、マスク、除菌シート、体温計などを持って避難しましょう。
屋外の移動に危険を伴う場合は、建物内の安全な場所(上階)に待避してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
中区災害対策本部
TEL:082-504-2820
FAX:082-541-3835

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難勧告(西区)

西区災害対策本部から【警戒レベル4】避難勧告の発令についてお知らせします。

【対象区域】
大芝、三篠、己斐、己斐東、己斐上、山田、古田台、古田、高須、草津、鈴が峰、井口台、井口小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
大芝小学校、三篠小学校、己斐小学校、己斐東学区会館、己斐上児童館、山田小学校、古田台小学校、古田小学校、高須小学校、草津小学校、鈴が峰会館、井口小学校、井口小学校(井口台)、五日市東小学校(井口台)

大雨による土砂災害の危険性が高まっているため、対象区域に、【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ速やかに全員避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に速やかに避難してください。

準備しておいた飲料、食料、マスク、除菌シート、体温計などを持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
西区災害対策本部
TEL:082-532-0927
FAX:082-232-9783