広島市:(解除)【警戒レベル4】避難指示(西区)

西区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の解除についてお知らせします。

今後まとまった雨が見込まれず、土砂災害の発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示を解除します。
なお、これに伴い、西区内に開設していた以下の避難場所を閉鎖します。

【対象区域】
大芝,三篠,己斐,己斐東,己斐上,山田,古田台,古田,高須,鈴が峰,井口台小学校区の土砂災害警戒区域等

【閉鎖する避難場所】
大芝小学校,三篠小学校,己斐小学校,己斐東学区会館,己斐上児童館,己斐上中学校,山田小学校,古田台小学校,古田小学校,高須小学校,鈴が峰会館、五日市東小学校

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410400

問合せ先
西区災害対策本部
TEL:082-532-0927
FAX:082-232-9783

広島市:(解除)【警戒レベル4】避難指示(南区)

南区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の解除についてお知らせします。

今後まとまった雨が見込まれず、土砂災害の発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示を解除します。
なお、避難指示の解除に伴い、次の施設に開設していた避難場所(南区内に開設していたすべての避難場所)を、閉鎖します。

【対象区域】
段原,青崎,向洋新町,皆実,大河,黄金山,仁保,楠那,元宇品,似島小学校区,金輪島の土砂災害警戒区域等

【閉鎖する避難場所】
段原小学校,青崎小学校,向洋新町小学校,皆実小学校,大河小学校,黄金山小学校,仁保小学校,楠那小学校,金輪島集会所,元宇品集会所,似島集会所 ゆめタウン広島4階及び屋上駐車場

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410300

問合せ先
南区災害対策本部
TEL:082-250-8935
FAX:082-252-7179

広島市:(解除)土砂【警戒レベル4】避難指示及び【警戒レベル3】高齢者等避難(安佐南区)

安佐南区災害対策本部から避難情報の解除についてお知らせします。

今後まとまった雨が見込まれず、土砂災害の発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示及び【警戒レベル3】高齢者等避難を解除します。
 なお、避難情報の解除に伴い、安佐南区内に開設していたすべての避難場所(次の施設に開設していた避難場所)を、閉鎖します。

【対象区域】
梅林,八木,緑井,毘沙門台,安東,大町,上安,安北,安,安西,祇園,山本,春日野,長束西,伴南,大塚,戸山,伴,伴東小学校区の土砂災害警戒区域等

【閉鎖する避難場所】
梅林小学校,城山北中学校,緑井小学校,毘沙門台小学校,安東小学校,大町小学校,上安児童館,安北小学校,安小学校,安西幼稚園,祇園中学校,山本小学校,春日野小学校,長束西小学校,伴南小学校,大塚小学校,戸山小学校(戸山小中一貫教育校),安佐南区スポーツセンター,伴東小学校,(近隣地区からの車中避難用)ラクア緑井

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410500

問合せ先
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299

広島市:(解除)【警戒レベル4】避難指示(安芸区)

安芸区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の解除についてお知らせします。

今後まとまった雨が見込まれず、土砂災害の発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示を解除します。
なお、避難指示の解除に伴い、安芸区内に開設していたすべての避難場所を、閉鎖します。

【対象区域】
中野,中野東,畑賀,瀬野,みどり坂,阿戸,船越,矢野西,矢野,矢野南小学校区,幸崎,寺屋敷地区の土砂災害警戒区域等

【閉鎖する避難場所】
安芸区スポーツセンター,中野東小学校,畑賀小学校,瀬野福祉センター,瀬野川公園,みどり坂小学校,阿戸小中一貫教育校,船越小学校,矢野西小学校,矢野小学校,矢野南小学校,寺屋敷集会所

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410700

問合せ先
安芸区災害対策本部
TEL:082-821-4905
FAX:082-822-8069

広島市:(発令)【警戒レベル3】高齢者等避難(安佐北区)

【警戒レベル3】高齢者等避難の発令(安佐北区災害対策本部)

【対象区域】
志屋小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
志屋小学校
※職員が避難場所の開設に向かっていますが、場所によっては、開設が間に合わない場合があります。

大雨により土砂災害が発生するおそれがあるため、対象区域に、【警戒レベル3】高齢者等避難を発令しました。
お年寄りの方、体の不自由な方、小さなこどもがいらっしゃる方など、避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は、避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅等に速やかに避難してください。
それ以外の方も、不要不急の外出を控えたり、避難の準備を整えるとともに、必要に応じ、自主的に避難をしてください。

準備しておいた飲料、食料、マスクなど各自が必要とする物資を持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410600
ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」で開設避難所までの経路を確認することができます。
https://asset.hinanjyo.jp/hiroshima/html/ja/hiroshima_scheme.html

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示(安芸区)

【警戒レベル4】避難指示の発令(安芸区災害対策本部)

【対象区域】
阿戸小学校区の土砂災害警戒区域等

【避難場所】
阿戸小中一貫教育校

大雨により土砂災害が発生するおそれが高まったため、対象区域に、【警戒レベル4】避難指示を発令しました。
避難場所又は安全な場所にある親戚・知人宅などへ今すぐ避難してください。
避難場所等への立退き避難が危険な場合は、建物や自宅内の少しでも崖や山から離れた上階の部屋に移動するなど、身の安全を確保してください。

準備しておいた飲み物、食料、マスクなど各自が必要とする物資を持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410700
ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」で開設避難所までの経路を確認することができます。
https://asset.hinanjyo.jp/hiroshima/html/ja/hiroshima_scheme.html

問合せ先
安芸区災害対策本部
TEL:082-821-4939
FAX:082-822-8069

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示(安佐北区)

【警戒レベル4】避難指示の発令(安佐北区災害対策本部)

【対象区域】
狩小川小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
狩小川小学校
※職員が避難場所の開設に向かっていますが、場所によっては、開設が間に合わない場合があります。

大雨により土砂災害が発生するおそれが高まったため、対象区域に、【警戒レベル4】避難指示を発令しました。
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ今すぐ避難してください。
避難場所等への立退き避難が危険な場合は、建物や自宅内の少しでも崖や山から離れた上階の部屋に移動するなど、身の安全を確保してください。

準備しておいた飲料、食料、マスクなど各自が必要とする物資を持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410600
ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」で開設避難所までの経路を確認することができます。
https://asset.hinanjyo.jp/hiroshima/html/ja/hiroshima_scheme.html

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示(南区)

【警戒レベル4】避難指示の発令(南区災害対策本部)

【対象区域】
金輪島の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
金輪島集会所

【開設する車中一時避難場所】
ゆめタウン広島4階及び屋上駐車場

大雨により土砂災害が発生するおそれが高まったため、対象区域に、【警戒レベル4】避難指示を発令しました。
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ今すぐ避難してください。
避難場所等への立退き避難が危険な場合は、建物や自宅内の少しでも崖や山から離れた上階の部屋に移動するなど、身の安全を確保してください。

準備しておいた飲み物、食料、マスクなど各自が必要とする物資を持って避難してください。
なお、車中一時避難場所は、ゆめタウン広島のご協力により開設するもので、車での緊急一時的な避難が可能です。

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410300
ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」で開設避難所までの経路を確認することができます。
https://asset.hinanjyo.jp/hiroshima/html/ja/hiroshima_scheme.html

問合せ先
南区災害対策本部
TEL:082-250-8935
FAX:082-252-7179

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示(安芸区)

【警戒レベル4】避難指示の発令(安芸区災害対策本部)

【対象区域】
中野,中野東,みどり坂小学校区,幸崎地区の土砂災害警戒区域等

【避難場所】
安芸区スポーツセンター,中野東小学校,みどり坂小学校,矢野小学校
※職員が避難場所の開設に向かっていますが、場所によっては、開設が間に合わない場合があります。

大雨により土砂災害が発生するおそれが高まったため、対象区域に、【警戒レベル4】避難指示を発令しました。
避難場所又は安全な場所にある親戚・知人宅などへ今すぐ避難してください。
避難場所等への立退き避難が危険な場合は、建物や自宅内の少しでも崖や山から離れた上階の部屋に移動するなど、身の安全を確保してください。

準備しておいた飲み物、食料、マスクなど各自が必要とする物資を持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410700
ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」で開設避難所までの経路を確認することができます。
https://asset.hinanjyo.jp/hiroshima/html/ja/hiroshima_scheme.html

問合せ先
安芸区災害対策本部
TEL:082-821-4939
FAX:082-822-8069

広島市:(発令)【警戒レベル4】避難指示(南区)

【警戒レベル4】避難指示の発令(南区災害対策本部)

【対象区域】
向洋新町小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
向洋新町小学校

【開設する車中一時避難場所】
ゆめタウン広島4階及び屋上駐車場

大雨により土砂災害が発生するおそれが高まったため、対象区域に、【警戒レベル4】避難指示を発令しました。
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ今すぐ避難してください。
避難場所等への立退き避難が危険な場合は、建物や自宅内の少しでも崖や山から離れた上階の部屋に移動するなど、身の安全を確保してください。

準備しておいた飲み物、食料、マスクなど各自が必要とする物資を持って避難してください。
なお、車中一時避難場所は、ゆめタウン広島のご協力により開設するもので、車での緊急一時的な避難が可能です。

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410300
ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」で開設避難所までの経路を確認することができます。
https://asset.hinanjyo.jp/hiroshima/html/ja/hiroshima_scheme.html

問合せ先
南区災害対策本部
TEL:082-250-8935
FAX:082-252-7179