広島市:(解除)【警戒レベル3】高齢者等避難(洪水)の解除について(佐伯区)

佐伯区災害対策本部から【警戒レベル3】高齢者等避難(洪水)の解除についてお知らせします。

広島市に発表されていた洪水警報が解除され、区域の安全が確認できたため、次の区域へ発令していた【警戒レベル3】高齢者等避難(洪水)を解除します。

【対象区域】
湯来東小学校区(津伏、久日市、宇佐地区を除く)の水内川の洪水浸水想定区域

なお、依然として土砂災害が発生する危険性が高い状態にあるため、【警戒レベル4】避難指示(土砂災害)を発令中です。
また、湯来福祉会館の避難所は引き続き開設しています。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
佐伯区災害対策本部
TEL:082-943-9704
FAX:082-943-9718

広島市:(解除)【警戒レベル4】避難指示(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の解除についてお知らせします。

広島市に発表されていた大雨特別警報が解除され、今後まとまった雨が見込まれず、栄堂川の水位が下がり、堤防を越える危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示を解除します。

【対象区域】
井原、志屋小学校区の栄堂川付近(上甲田橋観測所)

【開設している避難場所】
井原小学校、志屋小学校

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082-815-3906

広島市:広島市:(解除)【警戒レベル3】高齢者等避難(安佐南区)

安佐南区災害対策本部から【警戒レベル3】高齢者等避難の解除についてお知らせします。

広島市に発表されていた洪水警報が解除され、区域の安全が確認できたため、次の区域へ発令していた【警戒レベル3】高齢者等避難を解除します。
これに伴い、次の施設に開設していた避難場所を、閉鎖します。

【対象区域】
毘沙門台、安東、古市、大町、安、安西、原、祇園、山本、長束、伴の各小学校区の安川の洪水浸水想定区域(上安観測所)

【閉鎖する避難場所】
古市小学校、原小学校、長束小学校

【継続して開設する避難場所】
※土砂災害に関する避難指示が継続しているため
毘沙門台小学校、安東小学校、大町小学校、安小学校、安西幼稚園、祇園中学校、山本小学校、安佐南区スポーツセンター

問合せ先
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299

広島市:(解除)【警戒レベル3】高齢者等避難(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル3】高齢者等避難の解除についてお知らせします。

広島市に発表されていた洪水警報が解除され、区域の安全が確認できたため、次の区域へ発令していた【警戒レベル3】高齢者等避難を解除します。

【対象区域】
大林、三入、亀山南、旧小河内、旧久地、筒瀬、日浦、亀山南(柳瀬地区)、可部(大野、中河内、姫瀬)小学校区の根谷川、太田川(上流)の洪水浸水想定区域(三入南、飯室観測所)

【開設している避難場所】
大林小学校、三入小学校、亀山南小学校、野外活動センター、久地保育園、北部資源選別センター、日浦小学校、可部小学校、県立可部高校

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906

広島市:(解除)【警戒レベル4】避難指示(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の解除についてお知らせします。

広島市に発表されていた洪水警報が解除され、区域の安全が確認できたため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示を解除します。

【対象区域】
井原、高南、三田、狩小川、深川、可部(大野、中河内、姫瀬地区を除く)、可部南小学校区の根谷川、三篠川の洪水浸水想定区域(新川橋、中深川、白木観測所)

【開設している避難場所】
井原小学校、白木中学校、三田小学校、狩小川小学校、高陽中学校、可部小学校、県立可部高校、可部南小学校

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906

広島市:(解除)【警戒レベル3】高齢者等避難(洪水)の解除について(安芸区)

安芸区災害対策本部から【警戒レベル3】高齢者等避難(洪水)の解除についてお知らせします。

広島市に発表されていた洪水警報が解除され、洪水の発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル3】高齢者等避難(洪水)を解除します。
【対象区域】
中野、船越、矢野、瀬野小学校区の瀬野川の洪水浸水想定区域

なお、依然として土砂災害発生が発生する危険性は高い状況にあるため、安芸区全域の土砂災害警戒区域等については、【警戒レベル4】避難指示を発令中です。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問い合わせ先
安芸区災害対策本部
TEL:082-821-4905
FAX:082-822-8069

広島市:(解除)【警戒レベル3】高齢者等避難(東区)

東区災害対策本部から【警戒レベル3】高齢者等避難の解除についてお知らせします。

区域の安全が確認できたため、次の区域へ発令していた【警戒レベル3】高齢者等避難を解除します。

【対象区域】
温品、上温品小学校区の府中大川の洪水浸水想定区域

【避難場所】
温品小学校、上温品集会所

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
東区災害対策本部
TEL:082-568-7705
FAX:082-262-6986

広島市:(解除)【警戒レベル4】避難指示(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の解除についてお知らせします。

今後まとまった雨が見込まれず、土砂災害の発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示を解除します。
なお、避難指示の解除に伴い、安佐北区内に開設していたすべての避難場所を閉鎖します。

【対象区域】
三入、鈴張小学校区の土砂災害警戒区域等

【閉鎖する避難場所】
三入小学校、特別養護老人ホームこころ

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906

広島市:(解除)【警戒レベル4】避難指示(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の解除についてお知らせします。

今後まとまった雨が見込まれず、土砂災害の発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示を解除します。
なお、避難指示の解除に伴い、次の施設に開設していた避難場所を、閉鎖します。

【対象区域】
大林、可部小学校区の土砂災害警戒区域等

【閉鎖する避難場所】
大林小学校、可部小学校

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906

広島市:(解除)【警戒レベル4】避難指示(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の解除についてお知らせします。

今後まとまった雨が見込まれず、土砂災害の発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示を解除します。
なお、避難指示の解除に伴い、次の施設に開設していた避難場所を、閉鎖します。

【対象区域】
三入東、亀山小学校区の土砂災害警戒区域等

【閉鎖する避難場所】
三入中学校、亀山中学校

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906