広島市:大雨に関する注意喚起

16時05分、広島市に大雨注意報が発表されています。

広島地方気象台によると、広島市では、27日夜のはじめ頃まで、1時間最大30ミリの降雨が予想されています。

今後の気象情報に注意してください。

なお、がけや山、河川の近くにお住まいの方で、心配な方や危険を感じた方は、各自であらかじめ決めておいた知人宅等への自主避難を心がけてください。

今後、危険度が高まった場合、段階的に情報を発信します。
(注意喚起→避難準備・高齢者等避難開始→避難勧告→避難指示)

避難準備・高齢者等避難開始や避難勧告は、土砂災害特別警戒区域、土砂災害警戒区域・土砂災害危険箇所や洪水浸水想定区域等の危険区域を対象に発令しますので、あらかじめハザードマップ等で自分の住む地域や現在地の危険性を確認しておきましょう。

問い合わせ先
広島市危機管理室
TEL:082-504-2819
FAX:082-504-2802

広島市:白木町神ノ倉山への雨雲接近に伴う注意喚起(安佐北区)

安佐北区災害対策本部からお知らせします。

現在、白木町の神ノ倉山付近で雨雲を確認しています。
今後の降雨により、神ノ倉山からの土砂災害の発生する可能性があるため、土砂災害に関する避難勧告を発令している井原小学校区の三篠川から以東(神ノ倉山側)の中束地区、沼地区にお住いの方で、まだ避難していない方は、現在開設している井原小学校の避難場所や各自であらかじめ決めておいた知人宅等への避難を始めてください。

詳しくは、以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問い合わせ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082-815-3906

広島市:白木町神ノ倉山への降雨に伴う注意喚起(安佐北区)

安佐北区災害対策本部からお知らせします。

現在、白木町の神ノ倉山で降雨を確認しています。
今後の降雨状況により、神ノ倉山からの土砂災害の発生する可能性があるため、土砂災害に関する避難勧告を発令している井原小学校区の三篠川から以東(神ノ倉山側)の中束地区、沼地区にお住いの方で、まだ避難していない方は、現在開設している井原小学校の避難場所や各自であらかじめ決めておいた知人宅等への避難を始めてください。

詳しくは、以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問い合わせ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082-815-3906

広島市:避難所の閉鎖について(安芸区)

安芸区災害対策本部から、避難所の閉鎖についてお知らせします。

台風20号の接近に伴い避難所として追加開設していた矢野小学校区の矢野東集会所及び矢野公民館、寺屋敷地区の昭和北中学校(呉市)は、台風が通過し、避難者もおられないため閉鎖します。

【閉鎖する避難場所】
矢野東集会所、矢野公民館、昭和北中学校(呉市)

問合せ先
安芸区災害対策本部
TEL:082-821-4905
FAX:082-822-8069

広島市:避難場所の一部閉鎖について(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から避難場所の一部閉鎖についてお知らせします。

台風第20号の通過に伴い、安佐北区内に開設していた避難場所を一部閉鎖します。

【閉鎖する避難場所】
高南小学校、三田小学校、狩小川小学校、高陽中学校

【開設を継続する避難場所】
井原小学校、口田小学校

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082-815-3906

広島市:台風接近に関する注意喚起(安芸区)

広島地方気象台によると、台風20号は23日の21時から24時頃にかけて広島県に最接近する見込みです。

台風の接近に伴い、暴風、高波のほか、今後まとまった降雨が予測されており、大雨による土砂災害や河川の増水、氾濫に対する警戒が必要です。

今後の台風情報に十分注意してください。

既に避難勧告等を発令している地域にお住まいの方は、早めの避難を心掛けてください。

【避難勧告を発令している地域】
上瀬野町の清山団地・清松園団地、矢野東二丁目の1番街区から3番街区(幸崎地区)、矢野東七丁目

【避難準備・高齢者等避難開始を発令している地域】
中野、中野東、畑賀、瀬野(上瀬野町の清山団地・清松園団地を除く。)、阿戸、船越、矢野西、矢野(矢野東二丁目の1番街区から3番街区(幸崎地区)及び矢野東七丁目を除く。)、矢野南小学校区及び寺屋敷地区の土砂災害発生箇所及び土砂災害危険箇所付近

【既に開設している避難場所】
安芸区スポーツセンター、中野東小学校、畑賀福祉センター、瀬野川公園、瀬野福祉センター、阿戸小・中学校、船越小学校、矢野西小学校、海田町福祉センター、矢野小学校、矢野南小学校、寺屋敷集会所

【新たに開設する避難場所】
矢野東集会所、矢野公民館、昭和北中学校(呉市)

避難の際には、飲料、食料、常備薬などを持って避難してください。

今後、土砂災害等の危険度が高まった場合、段階的に避難情報を発信します。

また、みどり坂小学校区に避難準備・高齢者等避難開始を発令する際には、避難場所としてみどり坂小学校を開設します。

問合せ先
安芸区災害対策本部
TEL:082-821-4905
FAX:082-822-8069

広島市:台風第20号接近に伴う避難場所の開設について(安佐北区)

安佐北区災害対策本部から台風第20号接近に伴う避難場所の開設についてお知らせします。
広島地方気象台によると、強い台風第20号は、23日夜遅くには広島県に最も接近する見込みです。
この台風の接近により、広島市では土砂災害や洪水が発生する可能性があります。
ついては、現在、安佐北区の一部の区域(井原小学校区の三篠川から以東(神ノ倉山側)の中束地区、沼地区及び口田小学校区の口田南三丁目、口田南五丁目)を除き避難勧告等は発令していませんが、特に先日の豪雨で大きな被害が発生した次の区域については、避難場所を開設します。

【対象区域】
井原、高南、三田、狩小川、深川、口田小学校区の土砂災害危険箇所等及び浸水洪水想定区域

【開設する避難場所】
井原小学校、高南小学校、三田小学校、狩小川小学校、高陽中学校、口田小学校
(※深川小学校区については、深川小学校から高陽中学校に変更しています。)

避難勧告等を継続している区域にお住まいの方は、早目の避難を心がけてください。
その他の区域にお住まいの方で、がけや山、河川の近くなどで心配な方は、各自であらかじめ決めておいた知人宅等への自主避難を心がけてください。

避難場所には飲料、食料などを持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082-815-3906

広島市:台風接近に関する注意喚起(安芸区)

広島地方気象台によると、台風20号は23日の21時から24時頃にかけて広島県に最接近する見込みです。

台風の接近に伴い、暴風、高波のほか、今後まとまった降雨が予測されており、大雨による土砂災害や河川の増水、氾濫に対する警戒が必要です。

今後の台風情報に十分注意してください。

既に避難勧告等を発令している地域にお住まいの方は、早めの避難を心掛けてください。

【避難勧告を発令している地域】
上瀬野町の清山団地・清松園団地、矢野東二丁目の1番街区から3番街区(幸崎地区)、矢野東七丁目

【避難準備・高齢者等避難開始を発令している地域】
中野、中野東、畑賀、瀬野(上瀬野町の清山団地・清松園団地を除く。)、阿戸、船越、矢野西、矢野(矢野東二丁目の1番街区から3番街区(幸崎地区)及び矢野東七丁目を除く。)、矢野南小学校区及び寺屋敷地区の土砂災害発生箇所及び土砂災害危険箇所付近

避難場所として、安芸区スポーツセンター、中野東小学校、畑賀福祉センター、瀬野川公園、瀬野福祉センター、阿戸小・中学校、船越小学校、矢野西小学校、海田町福祉センター、矢野小学校、矢野南小学校、寺屋敷集会所を開設しています。

避難の際には、飲料、食料、常備薬などを持って避難してください。

今後、土砂災害等の危険度が高まった場合、段階的に避難情報を発信します。

また、みどり坂小学校区に避難準備・高齢者等避難開始を発令する際には、避難場所としてみどり坂小学校を開設します。

問合せ先
安芸区災害対策本部
TEL:082-821-4905
FAX:082-822-8069

台風第20号の接近について

広島地方気象台によると、台風第20号は、23日21時から24時ごろにかけて、広島県に最接近する見込みです。

不要な外出は控え、テレビやラジオなどを通じ、今後の気象状況に注意してください。

台風第20号の接近に伴う大雨により、土砂災害や洪水などが発生する可能性があります。
特に、平成30年7月豪雨による被害があった地域は、地盤がゆるんでいる箇所や、流入した土砂によりあふれやすくなっている河川があり、少しの雨でも被害が発生する危険性があるため、普段以上に注意が必要です。

避難勧告等が継続している地域にお住まいの方は、早めの避難を心がけてください。

その他の地域にお住まいの方で、がけや山、河川の近くなどで心配な方は、近くの頑丈な建物や知人宅等への自主避難を心がけてください。

今後、危険度が高まった場合、段階的に情報を発信します。
(注意喚起→避難準備・高齢者等避難開始→避難勧告→避難指示)

問い合わせ先
広島市危機管理室
TEL:082-504-2819
FAX:082-504-2802

広島市:台風接近に関する注意喚起(安芸区)

現在、台風20号が接近しています。

広島地方気象台によると、台風は23日の21時から24時頃にかけて広島県に最接近する見込みとなっており、台風の接近に伴い、暴風、高波のほか、大雨による土砂災害、河川の増水や氾濫に対する警戒が必要です。

今後の台風情報に十分注意してください。

問合せ先
安芸区災害対策本部
TEL:082-821-4905
FAX:082-822-8069