安佐北区役所からお知らせします。
広島市に発表されていた大雨、雷、洪水注意報が平成27年7月1日(水)午前6時9分に解除となりましたので、可部学区、可部南学区、三入学区、三入東学区、大林学区、亀山学区、亀山南学区に発令していた避難準備情報を解除します。
なお、避難準備情報の解除に伴い、安佐北区役所及び安佐北区総合福祉センターの一時的な避難場所を閉鎖します。
問い合わせ先:安佐北区役所地域起こし推進課
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906
安佐北区役所からお知らせします。
広島市に発表されていた大雨、雷、洪水注意報が平成27年7月1日(水)午前6時9分に解除となりましたので、可部学区、可部南学区、三入学区、三入東学区、大林学区、亀山学区、亀山南学区に発令していた避難準備情報を解除します。
なお、避難準備情報の解除に伴い、安佐北区役所及び安佐北区総合福祉センターの一時的な避難場所を閉鎖します。
問い合わせ先:安佐北区役所地域起こし推進課
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906
安佐南区役所からお知らせします。
広島市に発表されていた大雨注意報が平成27年7月1日午前6時9分に解除となりましたので、梅林学区及び八木学区のJR可部線以西の区域に発令していました避難準備情報を解除します。
なお、避難準備情報の解除に伴い、梅林小学校及び八木小学校に開設していた一時的な避難所を閉鎖します。
問い合わせ先
安佐南区役所地域起こし推進課
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299
安佐北区役所からお知らせします。
広島市に発表されていた大雨注意報が平成27年6月26日(金)午後6時47分に解除となりましたので、可部学区、可部南学区、三入学区、三入東学区、大林学区、亀山学区、亀山南学区に発令していた避難準備情報を解除します。
なお、避難準備情報の解除に伴い、安佐北区役所及び安佐北区総合福祉センターの一時的な避難場所を閉鎖します。
問い合わせ先:安佐北区役所地域起こし推進課
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906
安佐南区役所からお知らせします。
広島市に発表されていた大雨注意報が平成27年6月26日午後6時46分に解除となりましたので、梅林学区及び八木学区のJR可部線以西の区域に発令していました避難準備情報を解除します。
なお、避難準備情報の解除に伴い、梅林小学校及び八木小学校に開設していた一時的な避難所を閉鎖します。
問い合わせ先
安佐南区役所地域起こし推進課
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299
安佐南区役所からお知らせします。
広島市に発表されていた大雨・洪水注意報が平成27年6月20日午後9時10分に解除となりましたので、梅林学区及び八木学区のJR可部線以西の区域に発令していました避難準備情報を解除します。
なお、避難準備情報の解除に伴い、梅林小学校及び八木小学校に開設していた一時的な避難所を閉鎖します。
問い合わせ先
安佐南区役所地域起こし推進課
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299
安佐北区役所からお知らせします。
広島市に発表されていた大雨、洪水注意報が平成27年6月20日(土)午後9時10分に解除となりましたので、可部学区、可部南学区、三入学区、三入東学区、大林学区、亀山学区、亀山南学区に発令していた避難準備情報を解除します。
なお、避難準備情報の解除に伴い、安佐北区役所及び安佐北区総合福祉センターの一時的な避難場所を閉鎖します。
問い合わせ先:安佐北区役所地域起こし推進課
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906
安佐北区役所から避難準備情報の発令についてお知らせします。
対象は、可部学区、可部南学区、三入学区、三入東学区、大林学区、亀山学区、亀山南学区にお住まいの方です。
現在、大雨、洪水、雷注意報が発表されています。今後の気象情報に注意してください。
土砂災害や低地での浸水及び河川、渓流、水路の急な増水などにより、災害が発生する恐れがあります。
とくに昨年、土砂災害で被害が発生した地域にお住まいの方で、心配な場合や危険だと思う場合は、早めに自主避難してください。
なお、一時的な避難場所として、安佐北区役所と安佐北区総合福祉センターが利用できます。
問い合わせ先:安佐北区役所地域起こし推進課
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906
安佐南区役所から避難準備情報の発令についてお知らせします。
対象は、梅林学区及び八木学区のJR可部線以西の区域の方です。
現在、大雨、雷、洪水注意報が発表されています。
今後の気象情報に注意してください。
土砂災害や低地での浸水及び河川、渓流、水路の急な増水などにより災害が発生する恐れがありますので、梅林学区及び八木学区のJR可部線以西の区域の土砂災害で被害が発生した地域にお住まいの方で、心配な場合や危険だと思う場合は、避難してください。
避難先は、梅林小学校、八木小学校となります。
問い合わせ先
安佐南区役所地域起こし推進課
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299
本日、広島地方気象台から中国地方が「梅雨入り」したと発表がありました。
今後、大雨により土砂災害や浸水等が起こりやすい時期になりますので、御自宅等が「土砂災害警戒区域」や「土砂災害危険箇所」又は「洪水浸水想定区域」など「危険な区域」に含まれていないかハザードマップなどで今一度御確認ください。
以下のホームページでも御確認いただけます。
スマートフォンやパソコンでの確認が困難な方は、市役所(危機管理室)や各区役所・消防署にお気軽にお問い合わせください。
○土砂災害の危険な区域の確認先
土砂災害ポータルひろしま(広島県)
【パソコン版】
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/top.aspx
【スマートフォン版】
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/sp/top.aspx
○洪水・土砂災害等の危険な区域の確認先
ひろしま地図ナビ(広島市)>防災情報
【パソコン版】
http://www2.wagamachi-guide.com/hiroshimacity/
【スマートフォン版】
http://wagmap.jp/hiroshimacity/
《お問い合わせ先》
危機管理室 082-504-2819 (FAX 082-504-2802)
中区役所 082-504-2820 (FAX 082-541-3835)
中消防署 082-541-2700
東区役所 082-568-7705 (FAX 082-262-6986)
東消防署 082-263-8401
南区役所 082-250-8935 (FAX 082-252-7179)
南消防署 082-261-5181
西区役所 082-532-1023 (FAX 082-232-9783)
西消防署 082-232-0381
安佐南区役所 082-831-4926 (FAX 082-877-2299)
安佐南消防署 082-877-4101
安佐北区役所 082-819-3905 (FAX 082-815-3906)
安佐北消防署 082-814-4795
安芸区役所 082-821-4905 (FAX 082-822-8069)
安芸消防署 082-822-4349
佐伯区役所 082-943-9704 (FAX 082-943-9718)
佐伯消防署 082-921-2235
安佐北区役所からお知らせします。
広島市に発表されていた大雨、洪水注意報が平成27年6月3日(水)午前6時51分に解除となりましたので、可部学区、可部南学区、三入学区、三入東学区、大林学区、亀山学区、亀山南学区に発令していた避難準備情報を解除します。
なお、避難準備情報の解除に伴い、安佐北区役所及び安佐北区総合福祉センターの一時的な避難場所を閉鎖します。
問い合わせ先:安佐北区役所地域起こし推進課
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906