広島市:大雨に対する注意喚起(安佐南区)

安佐南区災害対策本部からお知らせします。

平成26年9月3日(水)17時現在、広島市に大雨・洪水・雷注意報が出ています。

局地的に激しい雨が降り、河川の水位が上昇することも予想されます。
これまでに降った雨により、地盤がゆるんでいるので、土砂災害や低地での浸水及び河川の急な増水に厳重に警戒してください。
また、今後の気象情報に注意するとともに、危険を感じた場合は早めに避難してください。

現在開設している避難場所
●梅林小学校
●佐東公民館
●八木小学校
●緑井小学校
●山本集会所
●山本小学校

問い合わせ先:
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4562

広島市:避難勧告等の切替え及び解除について(安佐南区)

安佐南区災害対策本部からお知らせします。

平成26年9月2日(火)11時30分をもって、「平成26年8月豪雨」に伴い発令した、梅林地区、八木地区及び緑井地区については、次のとおり避難勧告等を解除または継続します。

1 避難勧告等を解除する地域
(1) 避難指示を解除する地域
  ●八木町渡場地区
  ●八木三丁目37~39番街区
  ●緑井七丁目17,20~23番街区
(2) 避難勧告を解除する地域
  ●八木町(渡場地区を除く。)
  ●八木一丁目
  ●八木二丁目
  ●八木三丁目1~5,8,9,14,17~24,27,28,42~44番街区
  ●八木四丁目1~41番街区
  ●八木五丁目
  ●八木六丁目1~18,20~24番街区
  ●八木七丁目
  ●八木八丁目1,2,4~8,11~29,34~36番街区
  ●八木九丁目 
  ●緑井町
  ●緑井一丁目1~28番街区,29番1~39号,30,31番街区
  ●緑井二丁目
  ●緑井三丁目
  ●緑井四丁目
  ●緑井五丁目
  ●緑井六丁目
  ●緑井七丁目1~16,18,19,28~31番街区
  ●緑井八丁目1~6,10~13,16~18,21~24,26,27,33,35番街区
  ●毘沙門台一丁目1番1~23号
  ●中須二丁目1番13~23号

2 避難勧告を継続する地域
(1) 避難指示から避難勧告に切り替える地域
  ●八木三丁目40番街区
  ●八木四丁目42,43,48~50番街区
  ●緑井七丁目24~27,32,33番街区 
(2) 避難勧告を継続する地域
  ●緑井八丁目7~9,14,15,19,20,25,28~32,34,36番街区
  ●八木三丁目6,7,10~13,15,16,25,26,29~36, 41,45~51番街区
  ●八木四丁目44~47,51番街区
  ●八木六丁目19番街区
  ●八木八丁目3,9,10,30~33番街区

3 避難所について
  次の避難所については、引き続き開設します。
  ●梅林小学校
  ●佐東公民館
  ●八木小学校
  ●緑井小学校 

4 避難勧告等の切替え及び解除に当たっての市民の皆様へのお願い
 ●今後の降雨状況によっては、再度の避難勧告等を発令します。
 ●梅林地区、八木地区及び緑井地区のうち土砂災害等の被害の多かった地域については、当分の間、避難勧告は大雨警報が発表された場合、避難指示は土砂災害警戒情報が発表された場合に発令します。
 ●今後も気象情報に注意し、土砂災害や低地での浸水及び河川・渓流・水路の急な増水など、危険を感じた場合は、早めに避難してください。
 ●自宅等に戻られる避難者は、気象情報等の情報入手手段を確保してください。

問い合わせ先:
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4562

広島市:大雨に対する注意喚起(安佐南区)

安佐南区災害対策本部からお知らせします。

平成26年9月1日(月)15時現在、広島市に大雨・洪水・雷注意報が出ています。

今後も局地的に激しい雨が降り、河川の水位が上昇することも予想されます。
これまでに降った雨により、地盤がゆるんでいるので、土砂災害や低地での浸水及び河川の急な増水に厳重に警戒してください。
また、今後の気象情報に注意するとともに、危険を感じた場合は早めに避難してください。

問い合わせ先:
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4562

広島市:大雨に対する注意喚起(安佐北区)

安佐北区災害対策本部からお知らせします。
平成26年9月1日(月)13時44分、大雨注意報、洪水注意報が発表されました。

今後の気象情報に注意するとともに、土砂災害や低地での浸水及び河川・渓流・水路の急な増水など、危険を感じた場合は早めに避難してください。

また、避難場所への移動が危険と思われる場合は、家の中でより安全と思われるところへ避難してください。

可部地域で土砂災害等の被害の多かった可部南、可部、三入、三入東及び大林学区については、大雨警報が発表された場合は避難勧告を発令し、土砂災害警戒情報が発表された場合は避難指示を発令します。

問い合わせ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952

広島市:避難勧告の解除及び避難所の閉鎖について(安佐南区)

安佐南区災害対策本部からお知らせします。

平成26年8月31日(日)16時30分をもって、「平成26年8月豪雨」に伴い発令した、次の地区の避難勧告を解除します。
【避難勧告の解除】
●長束西地区
●山本地区

また、次の避難所を閉鎖します。
●長束小学校
●毘沙門台小学校

今後の降雨状況によっては、再度の避難勧告等を発令します。
今後も気象情報に注意し、土砂災害や低地での浸水及び河川・渓流・水路の急な増水など、危険を感じた場合は、早めに避難してください。
自宅等に戻られる避難者は、気象情報等の情報入手手段を確保してください。

なお、次の地区については、引き続き、避難指示及び避難勧告を継続します。
●梅林地区
●八木地区
●緑井地区

問い合わせ先:
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4562

広島市:避難指示及び避難勧告の解除並びに避難所の閉鎖等について(安佐北区)

安佐北区災害対策本部からお知らせします。

本日、平成26年8月31日(日)8時00分をもって、「平成26年8月豪雨」に伴い発令した、安佐北区内の避難指示及び避難勧告を全て解除します。

【避難指示の解除】
●可部東二丁目
●可部東六丁目
●可部町桐原
●三入四丁目

【避難勧告の解除】
●井原学区
●志屋学区
●深川学区
●亀崎学区
●真亀学区
●倉掛学区
●落合東学区
●落合学区
●口田東学区
●口田学区
●大林学区
●三入学区
●三入東学区
●可部学区の一部
●可部南学区の一部
●亀山学区の一部
●可部町大字綾ケ谷
●亀山南学区

また、解除に伴い、次の避難所を閉鎖します。

●井原小学校
●志屋小学校
●深川小学校
●亀崎小学校
●真亀小学校
●倉掛小学校
●落合東小学校
●落合小学校
●口田東小学校
●口田小学校
●可部南小学校
●亀山南小学校
●三入集会所
●上町屋会館
●可部高等学校

なお、次の避難所については、引き続き、当分の間、開設します。

●大林小学校
●三入小学校
●三入東小学校
●可部小学校

今後の降雨状況によっては、再度の避難勧告等を発令します。
また、可部地域で土砂災害等の被害の多かった可部南、可部、三入、三入東及び大林学区については、当分の間、避難勧告は大雨警報が発表された場合、避難指示は土砂災害警戒情報が発表された場合に発令します。

今後も気象情報に注意し、土砂災害や低地での浸水及び河川・渓流・水路の急な増水など、危険を感じた場合は、早めに避難をしてください。
また、自宅等に戻られる避難者は、気象情報等の情報入手手段を確保してください。

問い合わせ先: 
安佐北区災害対策本部
TEL: 082-819-3952

広島市:避難勧告の解除及び避難所の閉鎖について(安佐南区)

安佐南区災害対策本部からお知らせします。
平成26年8月24日(日)12時00分をもって、安佐南区伴地区及び伴東地区の避難勧告を解除するとともに、伴地区の避難所「安佐南区スポーツセンター」及び伴東地区の避難所「伴東小学校」を閉鎖しました。

問い合わせ先: 
安佐南区災害対策本部
TEL: 082-831-4562

【避難所の変更2(可部東二丁目、可部東六丁目】 広島市:避難指示について(安佐北区)

安佐北区災害対策本部からお知らせします。

平成26年8月22日(金)8時10分現在、今後強い雨が降るとの予報となっていることから、土砂災害の恐れが高まっているため、可部東二丁目、可部東六丁目、可部町桐原、三入四丁目に避難指示を発令しました。

10時20分から、避難の受入れを一時中止していた可部高等学校について、14時50分から、避難の受け入れを再開します。

今後(14時50分以降)は、可部東二丁目の方は、可部南小学校、可部高等学校へ、可部東六丁目の方は、可部小学校、可部高等学校へ避難してください。
可部町桐原の方は、三入東小学校、三入小学校へ避難してください。
三入四丁目の方は三入小学校へ避難してください。

なお、避難される際はきちんと戸締りをし、貴重品は持って避難してください。

問い合わせ先: 
安佐北区災害対策本部
TEL: 082-819-3952

【避難所の変更(可部東二丁目、可部東六丁目】 広島市:避難指示について(安佐北区)

安佐北区災害対策本部からお知らせします。

平成26年8月22日(金)8時10分現在、今後強い雨が降るとの予報となっていることから、土砂災害の恐れが高まっているため、可部東二丁目、可部東六丁目、可部町桐原、三入四丁目に避難指示を発令しました。

今後(10時20分以降)は、可部東二丁目の方は、可部南小学校へ、可部東六丁目の方は、可部小学校へ避難してください。
可部町桐原の方は、三入東小学校、三入小学校へ避難してください。
三入四丁目の方は三入小学校へ避難してください。

なお、避難される際はきちんと戸締りをし、貴重品は持って避難してください。

問い合わせ先: 
安佐北区災害対策本部
TEL: 082-819-3952

【避難所の追加2】 広島市:避難指示について(安佐北区)

安佐北区災害対策本部からお知らせします。

平成26年8月22日(金)8時10分現在、今後強い雨が降るとの予報となっていることから、土砂災害の恐れが高まっているため、可部東二丁目、可部東六丁目、可部町桐原、三入四丁目に避難指示を発令しました。

避難場所は、可部東二丁目、可部東六丁目は可部高等学校、可部小学校(追加)。次に、可部町桐原は三入東小学校、三入小学校(追加)。最後に、三入四丁目は三入小学校です。

なお、避難される際はきちんと戸締りをし、貴重品は持って避難してください。

問い合わせ先: 
安佐北区災害対策本部
TEL: 082-819-3952