広島市安佐南区不審者情報

◎区分:露出
◎発生日時:2016年11月11日(金) 16時40分ころ
◎発生場所:広島市安佐南区大塚西
◎発生状況:帰宅中の20代女性が,男に露出した下半身を見せられたもの。
◎犯人:50代,160~170,中肉,水色ニット帽,上下水色ジャージ
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10808&mpx=132.40782851&mpy=34.43724718&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10808&mpx=132.40782851&mpy=34.43724718
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=10808&mpx=132.40782851&mpy=34.43724718&plus=1

※地図を見るには通信料が発生する場合があります。
※当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。

県警メルマガ 登録用アドレス
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
送信元 広島市市民局市民安全推進課
    TEL:082-504-2714
    FAX:082‐504-2712

広島市東区不審者情報

◎区分:露出
◎発生日時:2016年11月12日(土) 16時30分ころ
◎発生場所:広島市東区光町2丁目
◎発生状況:下半身を露出した男が出没したもの。
◎犯人:20代,170~180,中肉,黒色キャップ帽,黒色長袖上衣,緑色長ズボン,白色スニーカー,黒色様リュックサックを所持
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10810&mpx=132.48109065&mpy=34.39867355&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10810&mpx=132.48109065&mpy=34.39867355
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=10810&mpx=132.48109065&mpy=34.39867355&plus=1

※地図を見るには通信料が発生する場合があります。
※当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。

県警メルマガ 登録用アドレス
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
送信元 広島市市民局市民安全推進課
    TEL:082-504-2714
    FAX:082‐504-2712

広島市中区不審者情報(2件)

◆【1件目】
◎区分:つきまとい
◎発生日時:2016年11月7日(月) 16時50分ころ
◎発生場所:広島市中区富士見町
◎発生状況:帰宅中の女子小学生が,男に肩を叩かれ,後をつけられたもの。
◎犯人:50代,170~180,小肥,白髪まじり,上衣黒色ニット,紺色長ズボン,自転車(軽快車)に乗車
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10805&mpx=132.46301399&mpy=34.38332697&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10805&mpx=132.46301399&mpy=34.38332697
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=10805&mpx=132.46301399&mpy=34.38332697&plus=1

◆【2件目】
◎区分:つきまとい
◎発生日時:2016年11月13日(日) 22時30分ころ
◎発生場所:広島市中区宝町
◎発生状況:帰宅中の20代女性が,2人組の男に「お姉さん何してるんですか?」と声をかけられ,つきまとわれたもの。
◎犯人:20代,やせ型,黒色短髪,2人組
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10806&mpx=132.46700379&mpy=34.38332522&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10806&mpx=132.46700379&mpy=34.38332522
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=10806&mpx=132.46700379&mpy=34.38332522&plus=1

※地図を見るには通信料が発生する場合があります。
※当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。

県警メルマガ 登録用アドレス
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
送信元 広島市市民局市民安全推進課
    TEL:082-504-2714
    FAX:082‐504-2712

広島市西区不審者情報

◎区分:声かけ
◎発生日時:2016年11月10日(木) 17時00分ころ
◎発生場所:広島市西区打越町
◎発生状況:遊戯中の女子小学生らが,男に「ケガが治ったんだね」等と声をかけられたもの。
◎犯人:50代,灰色ハンチング帽,赤色上衣,黒色ズボン,黒色携帯電話機を所持 黒色電動自転車に乗車
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10803&mpx=132.45210419&mpy=34.4092814&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=10803&mpx=132.45210419&mpy=34.4092814
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=10803&mpx=132.45210419&mpy=34.4092814&plus=1

※地図を見るには通信料が発生する場合があります。
※当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。

県警メルマガ 登録用アドレス
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
送信元 広島市市民局市民安全推進課
    TEL:082-504-2714
    FAX:082‐504-2712

広島市;【訓練】避難勧告の発令について

※これは訓練メールです。
 梅林学区での安佐南区防災訓練の実施に伴い、広島市防災情報メールの安佐南区の登録者へ配信しています。

 安佐南区災害対策本部からお知らせします。
 平成28年11月13日(日)8時00分、土砂災害及び洪水の危険性が高くなっているため、次の学区の土砂災害警戒区域など土砂災害の危険のある区域及び太田川の氾濫により浸水する可能性がある区域に避難勧告を発令しました。

【対象学区】
 梅林学区

【避難所】
 梅林小学校

 直ちに知人宅、避難所などへ避難してください。
 避難所への移動など外出が危険な場合は、土砂災害の危険のある区域の方は自宅の上階の山と反対側に、浸水の可能性のある区域の方は自宅の上階などできるだけ高いところに、避難してください。
 準備しておいた飲料、食料等を持って避難してください。 
 
※これは訓練メールです。

※避難勧告発令時には本メールのような内容を登録者に配信します。
大切な命を守るためにも、ぜひ、ご家族やお知り合いの方へも広島市防災情報メールの登録をお勧めください。
大雨が降って災害の危険性が高まったとき、慌てないためにしっかり準備しましょう。

問い合わせ先:
安佐南消防署
TEL: 082-877-4101
FAX: 082-877-9462 
安佐南区役所
TEL: 082-831-4926
FAX: 082-877-2299

広島市;【訓練】避難勧告の発令について

 これは訓練です。
 安佐北区防災訓練(久地小学校区)の実施に伴い、広島市防災情報メールの安佐北区の登録者へ配信しています。

 現在、台風の影響による大雨が続き、河川の氾濫、土砂災害が発生する危険性が高まっているため、平成28年11月13日(日)午前8時00分に、久地小学校区に避難勧告を発令しました。
 直ちに、久地小学校に避難してください。
 避難所への移動など外出が危険な場合は、自宅の上階の山とは反対側に避難してください。

 これは訓練メールです。
 ※避難勧告発令時には本メールのような内容を登録者に配信します。
大切な命を守るためにも、ぜひご家族やお知り合いの方へも広島市防災情報メールの登録をお勧めください。

問い合わせ先:
安佐北消防署
TEL 082-814-4795
FAX 082-814-9931
安佐北区役所
TEL 082-819-3905
FAX 082-815-3906