2023年05月19日07時00分 発表
地震発生時刻 2023年05月19日06時56分
震源地 豊後水道 北緯33.2度 東経132.2度 深さ50km
地震の規模 M4.4
【震度1】広島中区羽衣町 広島西区己斐 広島安佐北区可部南 広島安芸区中野
投稿者「広島市 災害対策課」のアーカイブ
地震情報
2023年05月12日21時54分 発表
地震発生時刻 2023年05月12日21時45分
震源地 愛媛県南予 北緯33.5度 東経132.4度 深さ40km
地震の規模 M4.2
【震度1】広島中区上八丁堀 広島中区羽衣町 広島南区宇品海岸 広島西区己斐 広島安佐南区祇園 広島安佐北区可部南 広島安芸区中野 広島佐伯区利松
地震情報
2023年05月12日21時49分 発表
地震発生時刻 2023年05月12日21時45分
震源地 愛媛県南予 北緯33.5度 東経132.4度 深さ40km
地震の規模 M4.2
【震度1】広島中区上八丁堀 広島中区羽衣町 広島南区宇品海岸 広島西区己斐 広島安佐南区祇園 広島安佐北区可部南 広島安芸区中野 広島佐伯区利松
地震情報
2023年04月12日12時59分 発表
地震発生時刻 2023年04月12日12時54分
震源地 島根県東部 北緯35.2度 東経132.7度 深さ10km
地震の規模 M3.9
【震度1】広島西区己斐
地震情報
2023年01月03日14時25分 発表
地震発生時刻 2023年01月03日14時22分
震源地 広島県南西部 北緯34.3度 東経132.6度 深さ20km
地震の規模 M2.4
【震度1】広島中区羽衣町
地震情報
2022年11月16日16時02分 発表
地震発生時刻 2022年11月16日15時59分
震源地 広島県南西部 北緯34.4度 東経132.7度 深さ30km
地震の規模 M2.9
【震度1】広島中区羽衣町 広島安芸区中野
地震情報
2022年10月17日01時23分 発表
地震発生時刻 2022年10月17日01時20分
震源地 安芸灘 北緯34.0度 東経132.5度 深さ50km
地震の規模 M3.7
【震度1】広島中区羽衣町 広島西区己斐 広島安佐北区可部南
地震情報
2022年10月02日00時07分 発表
地震発生時刻 2022年10月02日00時02分
震源地 大隅半島東方沖 北緯31.3度 東経131.6度 深さ30km
地震の規模 M5.8
【震度2】広島南区宇品海岸
【震度1】広島中区上八丁堀 広島中区羽衣町 広島安佐南区祇園
地震情報
2022年09月26日03時28分 発表
地震発生時刻 2022年09月26日03時25分
震源地 島根県西部 北緯35.0度 東経132.3度 深さ10km
地震の規模 M3.5
【震度1】広島安佐北区可部南
指定河川洪水情報(太田川上流)
2022年09月19日22時50分 発表
太田川上流の氾濫注意情報が解除されました。
洪水注意報解除
太田川上流では、氾濫注意水位を下回る
太田川の土居水位観測所(山県郡安芸太田町)では、「氾濫注意水位」を下回りました。
【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に20ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[太田川上流域の流域平均雨量]
18日14時00分から19日22時30分までの流域平均雨量 257ミリ
19日22時30分から20日1時30分までの流域平均雨量の見込み 3ミリ
【水位】
[土居〔山県郡安芸太田町〕の水位]
19日22時30分 3.75m(水位危険度レベル1)
19日23時30分 〔欠測〕
20日00時30分 〔欠測〕
20日01時30分 〔欠測〕
20日02時30分 〔欠測〕
20日03時30分 〔欠測〕
20日04時30分 〔欠測〕
[加計〔山県郡安芸太田町〕の水位]
19日22時30分 1.11m(水位危険度レベル1)
19日23時30分 〔欠測〕
20日00時30分 〔欠測〕
20日01時30分 〔欠測〕
20日02時30分 〔欠測〕
20日03時30分 〔欠測〕
20日04時30分 〔欠測〕
[飯室〔広島市〕の水位]
19日22時30分 3.78m(水位危険度レベル1)
19日23時30分 〔欠測〕
20日00時30分 〔欠測〕
20日01時30分 〔欠測〕
20日02時30分 〔欠測〕
20日03時30分 〔欠測〕
20日04時30分 〔欠測〕