広島市:災害警戒本部の設置について

2020年07月10日11時52分をもって、次の災害警戒本部を設置します。

[設置]
広島市災害警戒本部
東区災害警戒本部
安芸区災害警戒本部

[問合せ先]
広島市災害警戒本部 TEL:082ー504ー2653

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

広島市:【福木学区】【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始の発令について(東区)

東区災害警戒本部から、【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始の発令についてお知らせします。

【対象区域】
・福田一丁目の上条地区
・馬木三丁目、四丁目、七丁目及び八丁目の、大谷川の新直助橋から上流の護岸沿いの区域

【開設する避難場所】
福木小学校

現在、広島市に大雨警報が発表されており、今後の大雨により、土砂災害の危険性が高まることが予想されるため、【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
今後の気象状況に十分注意し、いつでも避難ができるよう準備を始めてください。
お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子供がいらっしゃる方など、避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は、避難を開始してください。
避難に助けが必要な方は、支援者と連絡を取り合うなどして、避難を開始してください。

避難の際は、飲料水、食糧、常備薬などの他に感染症対策としてマスクを持っていきましょう。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
東区災害警戒本部
TEL:082-568-7705
FAX:082-262-6986

広島市:(発令)【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(安芸区)

安芸区災害警戒本部から【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始の発令についてお知らせします。

【対象区域】
畑賀小学校区の土砂災害特別警戒区域及び土砂災害警戒区域等

【開設する避難場所】
畑賀小学校

大雨により土砂災害の危険性が高まることが予想されるため、対象区域に【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。

お年寄りの方、体の不自由な方、小さなお子さんがいらっしゃる方など、避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は、避難場所、安全な場所にある親戚、知人宅などへ避難を開始してください。
避難に助けが必要な方は、支援者と連絡を取り合うなどして、避難を開始してください。
それ以外の方も、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと思ったら早めに避難をしてください。

避難の際は、飲料、食料、マスク、除菌シート、体温計などを持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安芸区災害警戒本部
TEL:082-821-4905
FAX:082-822-8069

気象警報・注意報

2020年07月10日10時06分 発表

【広島市】
 大雨警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 11日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 11日昼前にかけて 以後も続く
【雷】
 注意期間: 11日昼前にかけて 以後も続く
 突風に注意

気象警報・注意報

2020年07月10日07時02分 発表
洪水注意報が解除されました。

【広島市】
 大雨警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 11日朝にかけて 以後も続く
 注意期間: 11日朝にかけて 以後も続く
【浸水】
 注意期間: 10日昼過ぎまで
 1時間最大雨量40ミリ
【雷】
 注意期間: 11日朝にかけて 以後も続く
 突風に注意

気象警報・注意報

2020年07月10日02時35分 発表
洪水注意報が発表されました。

【広島市】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 11日未明にかけて 以後も続く
 注意期間: 11日未明にかけて 以後も続く
【浸水】
 注意期間: 10日昼過ぎまで
 1時間最大雨量40ミリ
【雷】
 注意期間: 11日未明にかけて 以後も続く
 突風に注意
【洪水】
 注意期間: 10日昼過ぎまで

気象警報・注意報

2020年07月09日21時44分 発表

【広島市】
 大雨警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 10日夜遅くまで
 注意期間: 10日夜遅くまで
【浸水】
 注意期間: 10日未明から10日昼過ぎまで
 1時間最大雨量40ミリ
【雷】
 注意期間: 10日夜遅くまで
 突風に注意

気象警報・注意報

2020年07月09日20時30分 発表

【広島市】
 大雨警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
 注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
【浸水】
 注意期間: 10日未明から10日昼過ぎまで
 1時間最大雨量40ミリ
【雷】
 注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
 突風に注意

広島市:広島市安芸区不審者情報

◎区分:つきまとい
◎発生日時:2020年7月8日(水) 16時30分ころ
◎発生場所:広島市安芸区中野1丁目
◎発生状況:下校中の女子中学生が,自転車に乗った男に「中学生?」等と声をかけられ,つきまとわれたもの。
◎犯人:60代,160~170,中肉,白色短髪薄毛,半袖Tシャツ,白っぽいズボン,マスクを着用,白色自転車に乗車
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=16155&mpx=132.56698056&mpy=34.38824818&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=16155&mpx=132.56698056&mpy=34.38824818
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=16155&mpx=132.56698056&mpy=34.38824818&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 広島市市民局市民安全推進課
    TEL:082-504-2714
    FAX:082-504-2712

広島市:広島市西区不審者情報

◎区分:露出
◎発生日時:2020年7月8日(水) 9時50分ころ
◎発生場所:広島市西区古江東町
◎発生状況:バスを待っていた女子大学生が,男に露出した下半身を見せつけられたもの。
◎犯人:50代,160~170,小肥,短髪,焦げ茶色長袖シャツ,黒っぽいズボン
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=16156&mpx=132.41371993&mpy=34.38866234&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=16156&mpx=132.41371993&mpy=34.38866234
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=16156&mpx=132.41371993&mpy=34.38866234&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 広島市市民局市民安全推進課
    TEL:082-504-2714
    FAX:082-504-2712