広島市:広島市安芸区不審者情報

【声かけ】
◎発生日時:2021年5月14日(金) 17時50分ころ
◎発生場所:広島市安芸区矢野東5丁目
◎発生状況:下校中の男子中学生らが信号待ちで立ち止まっていると,男からすれ違い様に突然「ナイフ持ってるぞ。」と言われたもの。
◎行為者:40代,170~180,小肥,黒色短髪,青色Tシャツ,ネックレスを着用
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17210&mpx=132.5398113&mpy=34.3513042&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17210&mpx=132.5398113&mpy=34.3513042
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17210&mpx=132.5398113&mpy=34.3513042&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712

広島市:広島市安佐南区不審者情報

【つきまとい】
◎発生日時:2021年5月16日(日) 15時00分ころ
◎発生場所:広島市安佐南区西原2丁目
◎発生状況:自転車で買い物へ向かっていた20代女性が,すれ違った自転車に乗った男に追いかけられたもの。
◎行為者:40代,やせ型,黒髪坊主頭,チェック柄シャツ,ジーンズ,黒色っぽい自転車に乗車,マスクを着用
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17214&mpx=132.4724167&mpy=34.43115322&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17214&mpx=132.4724167&mpy=34.43115322
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17214&mpx=132.4724167&mpy=34.43115322&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712

広島市:広島市東区不審者情報

【盗撮:解決】
◎発生日時:2021年5月18日(火) 7時50分ころ
◎発生場所:広島市東区牛田新町3丁目
◎発生状況:男が,上りエスカレーターに乗った20代女性のスカート内をスマートフォンで盗撮したもの。
◎犯人:30代,検挙
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17215&mpx=132.471718&mpy=34.42353976&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17215&mpx=132.471718&mpy=34.42353976
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17215&mpx=132.471718&mpy=34.42353976&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712

広島市:広島市中区不審者情報

【声かけ】
◎発生日時:2021年5月18日(火) 22時20分ころ
◎発生場所:広島市中区舟入本町
◎発生状況:帰宅中の20代女性が,見知らぬ男から突然「LINE教えて。」と声をかけられたもの。
◎行為者:30代,170~180,やせ型,短髪,黒色自転車に乗車,配達用のバッグを所持
★注意点★
 夜間の一人歩きは、ちかんなどの犯罪に巻き込まれる危険性があるので慎みましょう。
 仕事先などからの帰宅で夜間の一人歩きをする場合は、人通りの多い道を選ぶ、同じ方向の人と一緒に帰るなど、できるだけ一人歩きの時間を少なくするよう工夫しましょう。
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17212&mpx=132.4460772&mpy=34.38268136&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17212&mpx=132.4460772&mpy=34.38268136
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17212&mpx=132.4460772&mpy=34.38268136&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712

広島市:詐欺電話に注意‼(還付金詐欺)

 今年に入り、広島市内では、未払いの料金があるなど架空の料金を請求する架空料金請求詐欺などの特殊詐欺被害が多発しています。
 そのような中、区役所の職員などになりすまし、
   「医療費を払いすぎているため還付金がある。」
   「住所と口座番号を教えてほしい。」
などという詐欺電話(アポ電)が発生しています。
 これは、高齢者をATMへ誘導して現金を振り込ませる手口(還付金詐欺)に発展します。
★注意点★
 詐欺電話(アポ電)は、自宅の固定電話にかかっています。
 今後も、詐欺電話(アポ電)が皆様のお宅にもかかる可能性がありますので、詐欺被害にあわないよう十分注意し、
 〇 他人に住所などの個人情報を教えない
 〇 他人に口座番号や暗証番号を教えない
ということを徹底しましょう。 
 被害を未然に防ぐためには、犯人と直接話さないことが大切です。
 そのため次のことに心がけてください。
 〇 家にいるときも留守番電話設定にしましょう
   知らない人からの電話には出ないようにしましょう。
 〇 非通知電話の拒否設定をしましょう
   犯人は、非通知で電話をかけてくることが多いことから、あらか
  じめ非通知電話の拒否設定をしておきましょう。
   (ナンバーディスプレイの契約が必要)
 電話対策を行うに当たっては、お年寄り自身が設定するのは難しい場合もあるので、家族や身近な人が協力してあげましょう。
 また、最近、新型コロナウィルスワクチンの接種や予約に関し、区役所や保健所の職員になりすまし、金銭を要求する詐欺電話が発生しています。
 新型コロナウィルスワクチンの接種や予約で支払いが発生することは絶対にありませんので注意してください。 
【特殊詐欺被害を防ぐ「あいことば」】
 ~広島市民は、大好きな「お好み焼き」で詐欺被害防止!~
 お・・・教えちゃダメよ「暗証番号」!
 こ・・・「口座が悪用される・使えなくなる」は詐欺!
 の・・・乗ったらダメよ「名義貸し」の話!
 み・・・「未払い請求」のメールやはがき、それも詐欺!
 や・・・止めましょう、一人で考え、悩むこと!
 き・・・気をつけて、知らないところからの郵便物や電話!
詐欺を防ぐ「あいことば」を広めましょう。
 
送信元 広島市市民局市民安全推進課
    TEL:082-504-2714
    FAX:082-504-2712

広島市:詐欺電話に注意‼(県内でオレオレ詐欺による高額被害発生!)

 今年に入り、広島県内では息子や孫を騙るオレオレ詐欺などの特殊詐欺被害が多発しており、高額被害も発生しています。
 犯人は、息子や孫になりすまし、
   「風邪をひいて病院に来ている。」
   「会社のお金が入ったカバンを盗まれた。」
   「早くお金を用意しないといけない。」
   「代わりに〇〇さんが、お金を取りに行く。」
などと電話をかけてきます。
 このような詐欺電話(アポ電)の後、犯人が自宅まで来て、その場でお金をだまし取ったり、キャッシュカードや通帳をだまし取ったりします。
★注意点★
 詐欺電話(アポ電)は、自宅の固定電話にかかっています。
 今後も、詐欺電話(アポ電)が皆様のお宅にもかかる可能性がありますので、詐欺被害にあわないよう十分注意し、
  〇 他人に現金やキャッシュカードを渡さない
  〇 他人に暗証番号を教えない
ということを徹底しましょう。
 被害を未然に防ぐためには、犯人と直接話さないことが大切です。
 そのため次のことに心がけてください。
 〇 家にいるときも留守番電話設定にしましょう
   知らない人からの電話には出ないようにしましょう。
 〇 非通知電話の拒否設定をしましょう
   犯人は、非通知で電話をかけてくることが多いことから、あらか
  じめ非通知電話の拒否設定をしておきましょう。
   (ナンバーディスプレイの契約が必要)
 電話対策を行うに当たっては、お年寄り自身が設定するのは難しい場合もあるので、家族や身近な人が協力してあげましょう。
 また、最近、新型コロナウィルスワクチンの接種や予約に関し、区役所や保健所の職員になりすまし、金銭を要求する詐欺電話が発生しています。
 新型コロナウィルスワクチンの接種や予約で支払いが発生することは絶対にありませんので注意してください。
【特殊詐欺被害を防ぐ「あいことば」】
 ~広島市民は、大好きな「お好み焼き」で詐欺被害防止!~
 お・・・教えちゃダメよ「暗証番号」!
 こ・・・「口座が悪用される・使えなくなる」は詐欺!
 の・・・乗ったらダメよ「名義貸し」の話!
 み・・・「未払い請求」のメールやはがき、それも詐欺!
 や・・・止めましょう、一人で考え、悩むこと!
 き・・・気をつけて、知らないところからの郵便物や電話!
詐欺を防ぐ「あいことば」を広めましょう。
 
送信元 広島市市民局市民安全推進課
    TEL:082-504-2714
    FAX:082-504-2712

広島市:広島市安佐南区不審者情報

【1件目:声かけ】
◎発生日時:2021年5月17日(月) 17時00分ころ
◎発生場所:広島市安佐南区伴東1丁目
◎発生状況:バスを待っていた男子小学生が,車に乗った男から「オーイ。」と怒鳴られたもの。
◎行為者:30代,小肥,黒色っぽい軽四乗用車に乗車
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17203&mpx=132.4257702&mpy=34.46816672&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17203&mpx=132.4257702&mpy=34.46816672
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17203&mpx=132.4257702&mpy=34.46816672&plus=1

【2件目:声かけ】
◎発生日時:2021年5月18日(火) 3時00分ころ
◎発生場所:広島市安佐南区八木1丁目
◎発生状況:帰宅中の女性らが,見知らぬ男に「うちで休んでいかない?」等と声をかけられたもの。
◎行為者:30代,170~180,やせ型,短髪,半袖上衣,半ズボン
★注意点★
 深夜の歩きは、ちかんなどの犯罪に巻き込まれる危険性があるので慎みましょう。
 帰宅などで深夜に歩く場合は、少しでも人通りの多い道を選ぶ、同じ方向の人と一緒に帰るなど、一人歩きの時間を少なくするよう工夫しましょう。
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17204&mpx=132.4926295&mpy=34.47206623&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17204&mpx=132.4926295&mpy=34.47206623
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17204&mpx=132.4926295&mpy=34.47206623&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712

広島市:広島市西区不審者情報

【露出】
◎発生日時:2021年5月17日(月) 8時00分ころ
◎発生場所:広島市西区庚午中4丁目
◎発生状況:登校中の女子小学生が,見知らぬ男につきまとわれ,露出した下半身を見せつけられたもの。
◎行為者:50代,160~170,小肥,茶色短髪,赤色シャツ,ベージュ色ズボン,スマートフォンを所持,マスクを着用
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17207&mpx=132.417325&mpy=34.37783927&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17207&mpx=132.417325&mpy=34.37783927
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17207&mpx=132.417325&mpy=34.37783927&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712

広島市:広島市中区不審者情報

【1件目:声かけ】
◎発生日時:2021年5月9日(日) 2時00分ころ
◎発生場所:広島市中区銀山町
◎発生状況:帰宅中の20代女性が,見知らぬ男から「なんでここにおるんや?」等と声をかけられたもの。
◎行為者:50代,160~170,中肉,白髪交じり,黒色キャップ帽,黒縁眼鏡,赤色ジャンパー,黒色斜めがけバッグを所持
★注意点★
 夜間の一人歩きは、ちかんなどの犯罪に巻き込まれる危険性があるので慎みましょう。
 仕事先などからの帰宅で夜間の一人歩きをする場合は、人通りの多い道をを選ぶ、同じ方向の人と一緒に帰るなど、できるだけ一人歩きの時間を少なくするよう工夫しましょう。
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17201&mpx=132.4704653&mpy=34.38781498&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17201&mpx=132.4704653&mpy=34.38781498
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17201&mpx=132.4704653&mpy=34.38781498&plus=1

【2件目:不法侵入・のぞき】
◎発生日時:2021年5月17日(月) 16時20分ころ
◎発生場所:広島市中区胡町
◎発生状況:30代女性が利用していた女子トイレの個室上部隙間から,何者かがスマートフォンを差し入れたもの。
◎行為者:年齢男女の別不明の人物
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17206&mpx=132.4662161&mpy=34.39002066&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17206&mpx=132.4662161&mpy=34.39002066
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17206&mpx=132.4662161&mpy=34.39002066&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712