2021年06月26日01時39分 発表
高潮注意報が解除されました。
【広島市】
発表注意報・警報はなし
2021年06月26日01時39分 発表
高潮注意報が解除されました。
【広島市】
発表注意報・警報はなし
2021年06月25日21時36分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市】
高潮注意報
【高潮】
注意期間: 26日3時頃まで
ピークは25日23時頃
最高潮位2.2m
【つきまとい】
◎発生日時:2021年6月24日(木) 7時00分ころ
◎発生場所:広島市南区宇品海岸2丁目
◎発生状況:40代女性が,卑わいな仕草をしていた男につきまとわれたもの。
◎行為者:40代,160~170,小肥,トレーナー,スウェットズボン
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17348&mpx=132.4644017&mpy=34.35122258&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17348&mpx=132.4644017&mpy=34.35122258
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17348&mpx=132.4644017&mpy=34.35122258&plus=1
*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。
送信元
広島市市民局市民安全推進課
TEL:082-504-2714
FAX:082-504-2712
2021年06月25日12時57分 発表
高潮注意報が発表されました。
【広島市】
雷注意報
高潮注意報
【雷】
注意期間: 25日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【高潮】
注意期間: 25日21時頃から26日3時頃まで
ピークは25日23時頃
最高潮位2.2m
2021年06月25日04時07分 発表
雷注意報が発表されました。
【広島市】
雷注意報
【雷】
注意期間: 25日昼前から25日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
2021年06月24日23時42分 発表
高潮注意報が解除されました。
【広島市】
発表注意報・警報はなし
2021年06月24日20時35分 発表
雷注意報が解除されました。
【広島市】
高潮注意報
【高潮】
注意期間: 24日21時頃から24日24時頃まで
ピークは24日22時頃
最高潮位2.2m
山口県内で、商業施設の「ゆめタウン」従業員になりすましてキャッシュカードをだまし取る詐欺が連続発生し、現金を引き出される被害が発生しています。
今後、広島市内でも同様の詐欺電話が発生する可能性があります。
犯人は、「ゆめタウン」だけでなく、その他の身近な商業施設の従業員にもなりすます可能性がありますので、十分注意してください。
【手口】
商業施設の従業員になりすました犯人から被害者方に、
「クレジットカードで高価な買い物がされている」
と電話があり、その後、警察官や銀行協会の職員になりすました
犯人から電話で
「クレジットカードが詐欺に使われている」
「キャッシュカードを交換しないといけない」
「コロナで手渡しできないので、ポストにキャッシュカードを入れ
ておいて」
と言われ、キャッシュカードをだまし取られ、現金を引き出される
被害にあったものです。
【注意点】
被害を未然に防ぐためには、犯人と直接話さないことが大切です。
そのため次のことに心がけてください。
〇 家にいるときも留守番電話設定にしましょう。
知らない人からの電話には出ないようにしましょう。
〇 非通知電話の拒否設定をしましょう。
犯人は、非通知で電話をかけてくることが多いことから、あらか
じめ非通知電話の拒否設定をしておきましょう。
(ただし事前にナンバーディスプレイの契約が必要)
〇 電話対策を行うに当たっては、お年寄り自身が設定するのは難しい場合もあるので、家族や身近な人が協力してあげましょう。
また、
〇 キャッシュカードは他人に渡さない
〇 暗証番号は絶対に教えない
ようにしましょう。
【特殊詐欺被害を防ぐ「あいことば」】
~広島市民は、大好きな「お好み焼き」で詐欺被害防止!~
お・・・教えちゃダメよ「暗証番号」!
こ・・・「口座が悪用される・使えなくなる」は詐欺!
の・・・乗ったらダメよ「名義貸し」の話!
み・・・「未払い請求」のメールやはがき、それも詐欺!
や・・・止めましょう、一人で考え、悩むこと!
き・・・気をつけて、知らないところからの郵便物や電話!
詐欺を防ぐ「あいことば」を広めましょう。
送信元 広島市市民局市民安全推進課
TEL:082-504-2714
FAX:082-504-2712
【声かけ】
◎発生日時:2021年6月23日(水) 11時30分ころ
◎発生場所:広島市安佐北区亀山2丁目
◎発生状況:子供を連れた30代女性が,自転車に乗った男から「このリュックにその子入りますか?」等と声をかけられたもの。
◎行為者:60代,160~170,中肉,白髪交じり短髪,黄色と白色のストライプシャツ,灰色ズボン,黒色リュックサック所持,マスクを着用,自転車に乗車
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17342&mpx=132.5021961&mpy=34.51445444&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17342&mpx=132.5021961&mpy=34.51445444
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17342&mpx=132.5021961&mpy=34.51445444&plus=1
*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。
送信元
広島市市民局市民安全推進課
TEL:082-504-2714
FAX:082-504-2712
【声かけ】
◎発生日時:2021年6月24日(木) 3時00分ころ
◎発生場所:広島市南区皆実町2丁目
◎発生状況:散歩をしていた10代女性が,自転車に乗った男から「仕事終わりですか?家は近くですか?」と声をかけられたもの。
◎行為者:40代,やせ型,黒色Tシャツ,黒色ズボン,自転車に乗車
【注意点】
女性の夜間の一人歩きは、ちかんなどの犯罪に巻き込まれる危険性があるので慎みましょう。
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17345&mpx=132.4654872&mpy=34.37134641&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17345&mpx=132.4654872&mpy=34.37134641
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17345&mpx=132.4654872&mpy=34.37134641&plus=1
*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。
送信元
広島市市民局市民安全推進課
TEL:082-504-2714
FAX:082-504-2712