広島市:【警戒レベル4】避難指示の周知(南区)

【警戒レベル4】避難指示の周知(南区災害対策本部)

【対象区域】
段原学区、皆実学区、大河学区、黄金山学区、仁保学区、楠那学区、元宇品学区、青崎学区、向洋新町学区、金輪島、似島学区の土砂災害警戒区域等

【開設している避難場所】
段原小学校、皆実小学校、大河小学校、黄金山小学校、仁保小学校、楠那小学校、元宇品集会所、青崎小学校、向洋新町小学校、金輪島集会所、似島集会所

対象区域に、【警戒レベル4】避難指示を発令しています。
広島地方気象台によると、17日未明から昼にかけて一時間最大60ミリの降雨が予想されており、土砂災害が発生する危険性が高まっています。
危険箇所にお住まいの方で、まだ避難をしていない方は、避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ今すぐ避難してください。
避難場所等への立退き避難が危険な場合には、建物や自宅内の少しでも崖や山から離れた上階の部屋に移動するなど、身の安全を確保してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
南区災害対策本部
TEL:082-250-8935
FAX:082-252-7179

広島市:【警戒レベル4】避難指示の周知(西区)

【警戒レベル4】避難指示の周知(西区災害対策本部)

【対象区域】
大芝、三篠、己斐、己斐上、己斐東、山田、古田台、古田、高須、草津、鈴が峰、井口、井口台小学校区の土砂災害警戒区域等(太田川以西)

【開設している避難場所】
大芝小学校、三篠小学校、己斐小学校、己斐上児童館、己斐東学区会館、山田小学校、古田台小学校、古田小学校、高須小学校、草津小学校、鈴が峰会館、井口小学校、五日市東小学校

対象区域に、【警戒レベル4】避難指示を発令しています。現在、小康状態ではありますが、夜には降雨が見込まれており、土砂災害が発生する恐れが高くなります。
西区では既に土砂災害が発生した地区もあり、「自分の命は自分で守る」ためにも、明るいうちに避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ早期の自主避難をお願いします。

準備しておいた飲料、食料、マスク、除菌シート、体温計などを持って避難してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
西区災害対策本部
TEL:082-532-0927
FAX:082-232-9783

広島市:広島市佐伯区不審者情報

【1件目:声かけ】
◎発生日時:2021年8月12日(木) 17時00分ころ
◎発生場所:広島市佐伯区藤の木3丁目
◎発生状況:公園で遊んでいた男女小学生らが,見知らぬ男に「マスクつけろや。」と怒鳴られたもの。
◎行為者:20代,170~180,中肉,茶色短髪,迷彩柄長袖の上衣,灰色長ズボン,白色ショルダーバッグを所持,マスクを着用
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17509&mpx=132.3665308&mpy=34.41881401&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17509&mpx=132.3665308&mpy=34.41881401
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17509&mpx=132.3665308&mpy=34.41881401&plus=1

【2件目:つきまとい】
◎発生日時:2021年8月15日(日) 23時00分ころ
◎発生場所:広島市佐伯区楽々園4丁目
◎発生状況:帰宅中の20代女性が,見知らぬ男につきまとわれたもの。
◎行為者:20代,160~170,中肉,白っぽいTシャツ,青っぽいボクサーパンツのような下衣
【注意点】
女性の夜間の一人歩きは、ちかんなどの犯罪に巻き込まれる危険性が高いので慎みましょう。
仕事先からの帰宅で夜間の一人歩きをする場合は、人通りの多い場所を選ぶ、同じ方向の人と一緒に帰るなど、できるだけ一人歩きの時間を少なくするよう工夫しましょう。
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17511&mpx=132.3521362&mpy=34.35836&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17511&mpx=132.3521362&mpy=34.35836
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17511&mpx=132.3521362&mpy=34.35836&plus=1

※地図を見るには通信料が発生する場合があります。
※当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので,事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスへ空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
※不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712

広島市:広島市中区不審者情報

【1件目:その他】
◎発生日時:2021年8月15日(日) 0時30分ころ
◎発生場所:広島市中区西平塚町
◎発生状況:帰宅中信号待ちの20代女性が,見知らぬ男にカメラのようなもので容姿を撮影されたもの。
◎行為者:30代,170~180,やせ型,黒色短髪,青色ウィンドブレイカーの上衣,ハーフパンツ,カメラのようなものを所持,スニーカー
【注意点】
女性の夜間の一人歩きは、ちかんなどの犯罪に巻き込まれる危険性が高いので慎みましょう。
仕事先からの帰宅で夜間の一人歩きをする場合は、人通りの多い場所を選ぶ、同じ方向の人と一緒に帰るなど、できるだけ一人歩きの時間を少なくするよう工夫しましょう。
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17512&mpx=132.4694165&mpy=34.38540395&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17512&mpx=132.4694165&mpy=34.38540395
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17512&mpx=132.4694165&mpy=34.38540395&plus=1

【2件目:つきまとい】
◎発生日時:2021年8月15日(日) 2時30分ころ
◎発生場所:広島市中区新天地
◎発生状況:帰宅中の20代女性が,見知らぬ男につきまとわれたもの。
◎行為者:中肉,黒色Tシャツ,黒色ハーフパンツ,年齢等不明の男
【注意点】
女性の夜間の一人歩きは、ちかんなどの犯罪に巻き込まれる危険性が高いので慎みましょう。
仕事先からの帰宅で夜間の一人歩きをする場合は、人通りの多い場所を選ぶ、同じ方向の人と一緒に帰るなど、できるだけ一人歩きの時間を少なくするよう工夫しましょう。
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17510&mpx=132.466035&mpy=34.38890449&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=17510&mpx=132.466035&mpy=34.38890449
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=17510&mpx=132.466035&mpy=34.38890449&plus=1

*地図を見るには通信料が発生する場合があります。
*当情報は広島県警察本部が取りまとめた情報の提供を受けて配信していますので、事案の発生日から遅れて配信される場合があります。
より早い情報が必要な方は広島県警察メールマガジンにご登録ください。
次のアドレスに空メールの送信をすることで登録の手続きができます。
touroku@anzen.police.pref.hiroshima.jp
*不審者を見かけた場合は速やかに110番通報をお願いいたします。

送信元 
 広島市市民局市民安全推進課
  TEL:082-504-2714
  FAX:082-504-2712

気象警報・注意報

2021年08月16日15時18分 発表

【広島市】
 大雨警報

【土砂災害】
 警戒期間: 17日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 17日夕方にかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 17日明け方から17日夕方まで
 注意期間: 17日未明から17日夕方にかけて 以後も続く
 ピークは17日朝
 1時間最大雨量60ミリ

広島市:大雨に関する注意喚起について

10時25分、広島市に大雨警報が発表されています。

広島地方気象台によると、17日の未明から昼過ぎまで1時間最大40ミリの降雨が予想されています。引き続き、気象情報に注意してください。

また、広島市全域の土砂災害警戒区域等に避難指示を発令しています。
これまでの降雨により、災害発生の危険性が高まっていることから、現在、まだ避難をしていない方は、今すぐ避難してください。避難場所等への立退き避難が危険な場合は、建物や自宅内の少しでも崖や山から離れた上階の部屋に避難するなど、身の安全を確保してください。

問合せ先
広島市災害対策本部
TEL:082-504-2596

気象警報・注意報

2021年08月16日07時34分 発表

【広島市】
 大雨注意報

【特記事項】
16日夕方 大雨警報(土砂災害)に切り替える可能性が高い

【土砂災害】
 警戒期間: 16日夕方から17日朝にかけて 以後も続く
 注意期間: 17日朝にかけて 以後も続く

気象警報・注意報

2021年08月16日04時14分 発表

【広島市】
 大雨注意報

【特記事項】
16日夕方 大雨警報(土砂災害)に切り替える可能性が高い

【土砂災害】
 警戒期間: 16日夕方から17日明け方にかけて 以後も続く
 注意期間: 17日明け方にかけて 以後も続く