広島市:緊急安全確保の解除及び避難指示の発令(南区)

南区災害対策本部からお知らせします。
次の区域へ発令していた【警戒レベル5】緊急安全確保を解除し、【警戒レベル4】避難指示を発令します。
依然として、土砂災害が発生する危険性は高い状況であるため、
避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへの避難を継続してください。

【緊急安全確保を解除し、避難指示を発令する区域】
段原学区、皆実学区、大河学区、黄金山学区、仁保学区、楠那学区、元宇品学区、青崎学区、向洋新町学区、金輪島、似島学区の土砂災害警戒区域等

【開設している避難場所】
段原小学校、皆実小学校、大河小学校、黄金山小学校、仁保小学校、楠那小学校、元宇品集会所、青崎小学校、向洋新町小学校、金輪島集会所、似島集会所

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
南区災害対策本部
TEL:082-250-8935
FAX:082-252-7179

気象警報・注意報

2021年08月15日06時10分 発表
大雨警報が発表されました。
大雨特別警報が解除されました。

【広島市】
 大雨警報
 洪水注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 15日夕方まで
 注意期間: 15日夜遅くまで
【洪水】
 注意期間: 15日昼前まで

気象警報・注意報

2021年08月15日04時30分 発表
洪水注意報が発表されました。
雷注意報が解除されました。
洪水警報が解除されました。

【広島市】
 大雨特別警報
 洪水注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 15日夕方まで
 注意期間: 15日夜遅くまで
【洪水】
 注意期間: 15日昼前まで

指定河川洪水情報(太田川下流)

2021年08月15日03時40分 発表
太田川下流の氾濫注意情報が解除されました。

洪水注意報解除
太田川下流では、氾濫注意水位を下回る

太田川の中野水位観測所(広島市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
現在、雨は小降りになりました。
[太田川流域の流域平均雨量]
 13日3時30分から15日3時30分までの流域平均雨量 328ミリ
 15日3時30分から15日6時30分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ

【水位】
[中野〔広島市〕の水位]
 15日03時30分 4.59m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日04時30分 (欠測)
 15日05時30分 (欠測)
 15日06時30分 (欠測)
 15日07時30分 (欠測)
 15日08時30分 (欠測)
 15日09時30分 (欠測)
[矢口第一〔広島市〕の水位]
 15日03時30分 4.17m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日04時30分 (欠測)
 15日05時30分 (欠測)
 15日06時30分 (欠測)
 15日07時30分 (欠測)
 15日08時30分 (欠測)
 15日09時30分 (欠測)
[祇園大橋〔広島市〕の水位]
 15日03時30分 4.29m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日04時30分 (欠測)
 15日05時30分 (欠測)
 15日06時30分 (欠測)
 15日07時30分 (欠測)
 15日08時30分 (欠測)
 15日09時30分 (欠測)

気象警報・注意報

2021年08月15日02時35分 発表

【広島市】
 大雨特別警報
 洪水警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 15日昼前まで
 注意期間: 15日夕方まで
【浸水】
 警戒期間: 15日明け方まで
 注意期間: 15日明け方まで
 1時間最大雨量50ミリ
【洪水】
 警戒期間: 15日明け方まで
 注意期間: 15日明け方まで
 氾濫に注意
【雷】
 注意期間: 15日朝まで
 竜巻に注意

指定河川洪水情報(根谷川)

2021年08月15日00時20分 発表
根谷川の氾濫注意情報が解除されました。

洪水注意報解除
根谷川では、氾濫注意水位を下回る

根谷川の新川橋水位観測所(広島市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に4ミリの雨が降っています。
[根谷川流域の流域平均雨量]
 13日0時00分から15日0時00分までの流域平均雨量 428ミリ
 15日0時00分から15日3時00分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ

【水位】
[新川橋〔広島市〕の水位]
 15日00時10分 1.66m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日01時00分 (欠測)
 15日02時00分 (欠測)
 15日03時00分 (欠測)
 15日04時00分 (欠測)
 15日05時00分 (欠測)
 15日06時00分 (欠測)

指定河川洪水情報(三篠川)

2021年08月15日00時10分 発表
三篠川の氾濫注意情報が解除されました。

洪水注意報解除
三篠川では、氾濫注意水位を下回る

三篠川の中深川水位観測所(広島市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に5ミリの雨が降っています。
[三篠川流域の流域平均雨量]
 12日23時50分から14日23時50分までの流域平均雨量 379ミリ
 14日23時50分から15日2時50分までの流域平均雨量の見込み 1ミリ

【水位】
[中深川〔広島市〕の水位]
 14日23時50分 2.78m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日00時40分 2.61m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日01時40分 2.43m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日02時40分 2.31m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日03時40分 2.20m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日04時40分 2.09m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日05時40分 1.99m(正常)(水位危険度レベル0)

指定河川洪水情報(三篠川)

2021年08月14日22時50分 発表
三篠川に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。

洪水注意報(警報解除)
【警戒レベル2相当情報[洪水]に引下げ】三篠川では、避難判断水位を下回る

【警戒レベル2相当に引下げ】三篠川の中深川水位観測所(広島市)では、「避難判断水位」を下回りました。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

【現況・予想】
【雨量】
現在、雨は小降りになりました。
[三篠川流域の流域平均雨量]
 12日22時30分から14日22時30分までの流域平均雨量 379ミリ
 14日22時30分から15日1時30分までの流域平均雨量の見込み 2ミリ

【水位】
[中深川〔広島市〕の水位]
 14日22時40分 2.90m(正常)(水位危険度レベル2)
 14日23時30分 2.81m(正常)(水位危険度レベル2)
 15日00時30分 2.66m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日01時30分 2.50m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日02時30分 2.36m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日03時30分 2.24m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日04時30分 2.13m(正常)(水位危険度レベル1)

指定河川洪水情報(根谷川)

2021年08月14日22時30分 発表
根谷川に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。

洪水注意報(警報解除)
【警戒レベル2相当情報[洪水]に引下げ】根谷川では、避難判断水位を下回る

【警戒レベル2相当に引下げ】根谷川の新川橋水位観測所(広島市)では、「避難判断水位」を下回りました。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

【現況・予想】
【雨量】
現在、雨は小降りになりました。
[根谷川流域の流域平均雨量]
 12日22時10分から14日22時10分までの流域平均雨量 432ミリ
 14日22時10分から15日1時10分までの流域平均雨量の見込み 2ミリ

【水位】
[新川橋〔広島市〕の水位]
 14日22時20分 1.79m(正常)(水位危険度レベル2)
 14日23時10分 1.68m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日00時10分 1.57m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日01時10分 1.49m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日02時10分 1.41m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日03時10分 1.33m(正常)(水位危険度レベル1)
 15日04時10分 1.25m(正常)(水位危険度レベル1)

広島市:【警戒レベル5】緊急安全確保の周知(安佐南区)

【警戒レベル5】緊急安全確保の周知(安佐南区災害対策本部)

【対象区域】
梅林、八木、緑井、大町、毘沙門台、安東、安、上安、安北、安西、祇園、長束西、山本、春日野、伴東、伴、伴南、大塚、戸山の各小学校区の土砂災害警戒区域等

【開設している避難場所】
梅林小学校、城山北中学校、緑井小学校、大町小学校、毘沙門台小学校、安東小学校、安小学校、上安児童館、安北小学校、安西幼稚園、祇園中学校、長束西小学校、山本小学校、春日野小学校、伴東小学校、安佐南区スポーツセンター、伴南小学校、大塚小学校、阿戸集会所、下吉山集会所、慈光保育園

対象区域に、【警戒レベル5】緊急安全確保を発令しています。
避難場所等への立退き避難が危険な場合には、建物や自宅内の少しでも崖や山から離れた上階の部屋に移動するなど、命の危険が迫っているので、直ちに身の安全を確保してください。

詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/

問合せ先
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299