2023年07月09日20時35分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市佐伯区】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 10日昼前まで
注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
【雷】
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2023年07月09日20時35分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市佐伯区】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 10日昼前まで
注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
【雷】
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2023年07月09日20時35分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市安佐北区】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 10日昼前まで
注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
【雷】
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2023年07月09日20時35分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市安佐南区】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 10日昼前まで
注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
【雷】
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2023年07月09日20時35分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市西区】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 10日昼前まで
注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
【雷】
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2023年07月09日20時35分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市南区】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 10日昼前まで
注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
【雷】
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2023年07月09日20時35分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市東区】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 10日昼前まで
注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
【雷】
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2023年07月09日20時35分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市中区】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 10日昼前まで
注意期間: 10日夜のはじめ頃まで
【雷】
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
安佐北区災害対策本部から避難情報の解除についてお知らせします。
広島市安佐北区に発表されていた洪水警報が解除され、洪水発生の危険性が低くなったため、次の区域へ発令していた【警戒レベル4】避難指示及び【警戒レベル3】高齢者等避難を解除します。
なお、現在も土砂災害警戒区域等に発令中の避難情報は継続しているため、引き続き避難場所は開設しています。
【対象区域】
井原,志屋,高南,三田,狩小川,大林,三入,鈴張,飯室(旧小河内、旧久地を除く)小学校区の安佐北区内の河川の洪水浸水想定区域
【開設中の避難場所】
井原小学校、志屋小学校、白木中学校、三田小学校、狩小川小学校、大林小学校、三入小学校、特別養護老人ホームこころ、飯室小学校
詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410600
問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3905
FAX:082-815-3906
令和5年07月09日 19時24分をもって、次の災害警戒本部を廃止しました。
[廃止]
安芸区災害警戒本部
[継続]
広島市災害対策本部
南区災害対策本部
安佐南区災害対策本部
安佐北区災害対策本部
佐伯区災害対策本部
詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/
問合せ先
広島市災害対策本部
TEL:082-504-2596
2023年07月09日19時20分 発表
太田川上流の氾濫注意情報が解除されました。
洪水注意報解除
太田川上流では、氾濫注意水位を下回る
太田川の飯室水位観測所(広島市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。
【現況・予想】
【雨量】
現在、雨は小降りになりました。
[太田川上流域の流域平均雨量]
8日11時00分から9日19時00分までの流域平均雨量 135ミリ
9日19時00分から9日22時00分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
【水位】
[土居〔山県郡安芸太田町〕の水位]
09日19時10分 3.50m(水位危険度レベル1)
09日19時50分 3.35m(水位危険度レベル1)
09日20時50分 3.23m(水位危険度レベル1)
09日21時50分 3.21m(水位危険度レベル1)
09日22時50分 3.16m(水位危険度レベル1)
09日23時50分 3.10m(水位危険度レベル1)
10日00時50分 3.04m(水位危険度レベル0)
[加計〔山県郡安芸太田町〕の水位]
09日19時10分 0.68m(水位危険度レベル1)
09日19時50分 0.82m(水位危険度レベル1)
09日20時50分 0.66m(水位危険度レベル1)
09日21時50分 0.54m(水位危険度レベル1)
09日22時50分 0.52m(水位危険度レベル1)
09日23時50分 0.48m(水位危険度レベル1)
10日00時50分 0.42m(水位危険度レベル1)
[飯室〔広島市〕の水位]
09日19時10分 3.78m(水位危険度レベル1)
09日19時50分 3.55m(水位危険度レベル1)
09日20時50分 3.29m(水位危険度レベル1)
09日21時50分 3.20m(水位危険度レベル1)
09日22時50分 3.04m(水位危険度レベル1)
09日23時50分 2.88m(水位危険度レベル1)
10日00時50分 2.78m(水位危険度レベル1)