広島市:火災に対する注意喚起(6月~11月)

令和6年8月23日、安佐北区倉掛2丁目付近において火災が発生しました。
近年の住宅火災では、「たばこ」、「こんろ」、「配線器具」を出火原因とするものが多くなっています。
火の取扱いには十分に注意していただくとともに、ご自宅を整理整頓していただくなど、日頃からの火災予防にご協力ください。
また、火災が発生したときに、いち早く気づき、逃げ遅れをなくすため、ご自宅の住宅用火災警報器を定期的に点検しましょう。

送信元
広島市安佐北消防署予防課
TEL:082-814-4795
FAX:082-814-9931

広島市:(解除)【警戒レベル3】高齢者等避難(南区)

南区災害対策本部から【警戒レベル3】高齢者等避難の解除についてお知らせします。

広島市南区に発表されていた洪水警報が解除され、区域の安全が確認できたため、次の区域へ発令していた【警戒レベル3】高齢者等避難を解除します。
なお、高齢者等避難の解除に伴い、次の施設に開設していた避難場所を閉鎖します。

【対象区域】
荒神町小学校区、大州小学校区の府中大川の洪水浸水想定区域

【閉鎖する避難場所】
荒神集会所、大州集会所

詳しくは以下のホームページで
https://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/ward?display_type=1&ward=3410300

問合せ先
南区災害対策本部
TEL:082-250-8935
FAX:082-252-7179

広島市:梅雨入りしました!大雨に備えましょう

本日6月22日、広島地方気象台から『中国地方の梅雨入り』に関する情報が発表されました。
今後、大雨による土砂災害や、河川の氾濫による浸水等が起こりやすい時期になりますので、ご自宅等が「土砂災害警戒区域」または「洪水浸水想定区域」等の危険な区域に含まれていないか、ハザードマップなどで今一度ご確認ください。

避難情報の対象区域は、原則として小学校区単位に発令します(○○小学校区の土砂災害警戒区域、洪水浸水想定区域など)。
以下のページから危険な区域や小学校区をあらかじめご確認ください。
危険な区域の確認
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/list1633-3407.html
小学校区の確認
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/education/16071.html
インターネットでの確認が困難な方は、市役所(危機管理室)や各区役所(地域起こし推進課)・各消防署までお気軽にお問い合わせください。

また、ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」では、危険な区域や開設避難所までの経路を確認できます。
https://asset.hinanjyo.jp/hiroshima/html/ja/hiroshima_scheme.html

お問合せ先
市役所
危機管理室 082-504-2664

中区役所 082-504-2820
中消防署 082-546-3503

東区役所 082-568-7704
東消防署 082-263-8401

南区役所 082-250-8935
南消防署 082-261-5181

西区役所 082-532-1023
西消防署 082-232-0381

安佐南区役所 082-831-4926
安佐南消防署 082-877-4101

安佐北区役所 082-819-3905
安佐北消防署 082-814-4795

安芸区役所 082-821-4905
安芸消防署 082-822-4349

佐伯区役所 082-943-9704
佐伯消防署 082-921-2235

広島市:火災に対する注意喚起(6月~11月)

広島市西消防署からお知らせします。
令和6年5月31日、西区己斐上2丁目付近において火災が発生しました。
近年の住宅火災では、「たばこ」、「こんろ」、「配線器具」を出火原因とするものが多くなっています。
火の取扱いには十分に注意していただくとともに、ご自宅を整理整頓していただくなど、日頃からの火災予防にご協力ください。
また、火災が発生したときに、いち早く気づき、逃げ遅れをなくすため、ご自宅の住宅用火災警報器を定期的に点検しましょう。

送信元
広島市西消防署予防課
TEL:082-232-0381
FAX:082-232-3293

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の終了について

令和5年11月15日(水)午前11時に、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉情報伝達試験が行われました。実際の弾道ミサイル情報や災害ではありませんので、ご安心ください。
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報といった対処に時間的余裕のない事態に関する情報やとるべき行動について、人工衛星及び地上回線を用いて国から送信し、市町村の防災行政無線等を自動起動することによって、市民の皆さんに伝達するシステムです。

全国瞬時警報システム(Jアラート)により緊急情報が伝達された際には、直ちに安全を確保する行動をとる必要があります。次のサイトで、とるべき行動を事前に確認しておいてください。
〈弾道ミサイルが落下する可能性がある場合〉
実際に弾道ミサイル情報による避難の呼びかけが伝達された場合は、直ちに頑丈な建物や地下施設へ避難するなど、適切な行動をとってください。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/17770.html
〈緊急地震速報・津波情報が伝達された場合〉
緊急地震速報や津波警報等の津波情報を受けた場合は、何よりも自分の命を守ること、けがをしないことが大切です。まず身の安全を最優先に行動してください。
詳細はこちら→https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201410/4.html

問い合わせ先
広島市危機管理室災害対策課・危機管理課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
TEL:082-504-2356
FAX:082-504-2802

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について

令和5年11月15日(水)午前11時から国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉情報伝達試験が行われます。
この試験に伴い、広島市内に設置した防災行政無線の屋外スピーカーや屋内受信機(自主防災会長宅などに設置)から試験放送が流れます。実際の弾道ミサイル情報や災害と間違えないよう、ご注意ください。
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報、緊急地震速報、津波情報といった対処に時間的余裕のない事態に関する情報やとるべき行動について、人工衛星や地上回線を用いて国から送信し、市町村の防災行政無線等を自動起動することによって市民の皆さんに伝達するシステムです。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/336144.html

全国瞬時警報システム(Jアラート)により緊急情報が伝達された際には、直ちに安全を確保する行動をとる必要があります。次のサイトで、とるべき行動を事前に確認しておいてください。
〈弾道ミサイルが落下する可能性がある場合〉
実際に弾道ミサイル情報による避難の呼びかけが伝達された場合は、直ちに頑丈な建物や地下施設へ避難するなど、適切な行動をとってください。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/17770.html
〈緊急地震速報・津波情報が伝達された場合〉
緊急地震速報や津波警報等の津波情報を受けた場合は、何よりも自分の命を守ること、けがをしないことが大切です。まず身の安全を最優先に行動してください。
詳細はこちら→https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201410/4.html

問い合わせ先
広島市危機管理室災害対策課・危機管理課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
TEL:082-504-2356
FAX:082-504-2802

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の終了について

令和5年9月20日(水)午前11時に、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉情報伝達試験が行われました。実際の弾道ミサイル情報や災害ではありませんので、ご安心ください。
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報といった対処に時間的余裕のない事態に関する情報やとるべき行動について、人工衛星及び地上回線を用いて国から送信し、市町村の防災行政無線等を自動起動することによって、市民の皆さんに伝達するシステムです。

全国瞬時警報システム(Jアラート)により緊急情報が伝達された際には、直ちに安全を確保する行動をとる必要があります。次のサイトで、とるべき行動を事前に確認しておいてください。
〈弾道ミサイルが落下する可能性がある場合〉
実際に弾道ミサイル情報による避難の呼びかけが伝達された場合は、直ちに頑丈な建物や地下施設へ避難するなど、適切な行動をとってください。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/17770.html
〈緊急地震速報・津波情報が伝達された場合〉
緊急地震速報や津波警報等の津波情報を受けた場合は、何よりも自分の命を守ること、けがをしないことが大切です。まず身の安全を最優先に行動してください。
詳細はこちら→https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201410/4.html

問い合わせ先
広島市危機管理室災害対策課・危機管理課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
TEL:082-504-2356
FAX:082-504-2802

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の延期日程について

北朝鮮情勢を踏まえ延期となっていた、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉情報伝達試験が令和5年9月20日(水)午前11時から行われます。
この試験に伴い、広島市内に設置した防災行政無線の屋外スピーカーや屋内受信機(自主防災会長宅などに設置)から試験放送が流れます。実際の弾道ミサイル情報や災害と間違えないよう、ご注意ください。
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報、緊急地震速報、津波情報といった対処に時間的余裕のない事態に関する情報やとるべき行動について、人工衛星や地上回線を用いて国から送信し、市町村の防災行政無線等を自動起動することによって市民の皆さんに伝達するシステムです。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/336144.html

全国瞬時警報システム(Jアラート)により緊急情報が伝達された際には、直ちに安全を確保する行動をとる必要があります。次のサイトで、とるべき行動を事前に確認しておいてください。
〈弾道ミサイルが落下する可能性がある場合〉
実際に弾道ミサイル情報による避難の呼びかけが伝達された場合は、直ちに頑丈な建物や地下施設へ避難するなど、適切な行動をとってください。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/17770.html
〈緊急地震速報・津波情報が伝達された場合〉
緊急地震速報や津波警報等の津波情報を受けた場合は、何よりも自分の命を守ること、けがをしないことが大切です。まず身の安全を最優先に行動してください。
詳細はこちら→https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201410/4.html

問い合わせ先
広島市危機管理室災害対策課・危機管理課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
TEL:082-504-2356
FAX:082-504-2802

全国瞬時警報システム(J-ALERT)の全国一斉情報伝達試験の見合わせについて

本日、8月23日(水)午前11時から予定されていた国による全国瞬時警報システム(J-ALERT)の全国一斉情報伝達試験は、北朝鮮から8月24日0時から8月31日0時の間に衛星を打ち上げるとの通報があったことを踏まえ、実施を見合わせることとなりましたので、お知らせいたします。
なお、今後の実施については、未定です。

問い合わせ先
広島市危機管理室災害対策課・危機管理課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
TEL:082-504-2356
FAX:082-504-2802

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について

令和5年8月23日(水)午前11時から国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉情報伝達試験が行われます。
この試験に伴い、広島市内に設置した防災行政無線の屋外スピーカーや屋内受信機(自主防災会長宅などに設置)から試験放送が流れます。実際の弾道ミサイル情報や災害と間違えないよう、ご注意ください。
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報、緊急地震速報、津波情報といった対処に時間的余裕のない事態に関する情報やとるべき行動について、人工衛星や地上回線を用いて国から送信し、市町村の防災行政無線等を自動起動することによって市民の皆さんに伝達するシステムです。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/336144.html

全国瞬時警報システム(Jアラート)により緊急情報が伝達された際には、直ちに安全を確保する行動をとる必要があります。次のサイトで、とるべき行動を事前に確認しておいてください。
〈弾道ミサイルが落下する可能性がある場合〉
実際に弾道ミサイル情報による避難の呼びかけが伝達された場合は、直ちに頑丈な建物や地下施設へ避難するなど、適切な行動をとってください。
詳細はこちら→https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/17770.html
〈緊急地震速報・津波情報が伝達された場合〉
緊急地震速報や津波警報等の津波情報を受けた場合は、何よりも自分の命を守ること、けがをしないことが大切です。まず身の安全を最優先に行動してください。
詳細はこちら→https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201410/4.html

問い合わせ先
広島市危機管理室災害対策課・危機管理課
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
TEL:082-504-2356
FAX:082-504-2802