2019年07月21日18時31分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 22日明け方まで
注意期間: 22日朝まで
【雷】
注意期間: 22日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2019年07月21日18時31分 発表
洪水注意報が解除されました。
【広島市】
大雨警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 22日明け方まで
注意期間: 22日朝まで
【雷】
注意期間: 22日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
竜巻に注意
2019年07月21日16時13分 発表
洪水注意報が発表されました。
洪水警報が解除されました。
【広島市】
大雨警報
雷注意報
洪水注意報
【土砂災害】
警戒期間: 22日明け方まで
注意期間: 22日朝まで
【浸水】
注意期間: 21日夜のはじめ頃まで
1時間最大雨量30ミリ
【雷】
注意期間: 22日夕方にかけて 以後も続く
竜巻に注意
【洪水】
注意期間: 21日夜のはじめ頃まで
2019年07月21日15時35分 発表
太田川上流の氾濫注意情報が解除されました。
洪水注意報解除
太田川上流では、氾濫注意水位を下回る
太田川の飯室水位観測所(広島市)では、21日15時10分頃に、「氾濫注意水位」を下回りました。
【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に10ミリの雨が降っています。
[太田川上流域の流域平均雨量]
20日21時00分から21日15時10分までの流域平均雨量 74ミリ
21日15時10分から21日18時10分までの流域平均雨量の見込み 3ミリ
【水位】
[土居〔山県郡安芸太田町〕の水位]
21日15時10分 3.22m(正常)(水位危険度レベル1)
21日16時10分 3.20m(正常)(水位危険度レベル1)
21日17時10分 3.17m(正常)(水位危険度レベル1)
21日18時10分 3.16m(正常)(水位危険度レベル1)
[加計〔山県郡安芸太田町〕の水位]
21日15時10分 0.28m(正常)(水位危険度レベル1)
21日16時10分 0.20m(正常)(水位危険度レベル1)
21日17時10分 0.11m(正常)(水位危険度レベル1)
21日18時10分 0.04m(正常)(水位危険度レベル1)
[飯室〔広島市〕の水位]
21日15時10分 3.75m(正常)(水位危険度レベル1)
21日16時10分 3.64m(正常)(水位危険度レベル1)
21日17時10分 3.54m(正常)(水位危険度レベル1)
21日18時10分 3.46m(正常)(水位危険度レベル1)
安佐北区災害対策本部からお知らせします。
本日12時15分に、太田川の水位が上昇したため、矢口川水門を閉門しました。
今後の気象状況等により、矢口川、絵坂川が氾濫する可能性があるため、矢口川・絵坂川周辺の浸水の恐れがある区域にお住まいの方は、今後の気象状況に十分注意し、いつでも避難ができるよう準備を始めてください。
避難するときは、準備しておいた飲料、食料などを持って避難してください。
問い合わせ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082-815-3906
2019年07月21日12時04分 発表
【広島市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 21日夜のはじめ頃まで
注意期間: 22日明け方まで
【浸水】
警戒期間: 21日夕方まで
注意期間: 21日夕方まで
1時間最大雨量50ミリ
【洪水】
警戒期間: 21日夕方まで
注意期間: 21日夜のはじめ頃まで
氾濫に注意
【雷】
注意期間: 22日昼過ぎにかけて 以後も続く
竜巻に注意
2019年07月21日10時35分 発表
太田川上流に氾濫注意情報が発表されました。
洪水注意報(発表)
【警戒レベル2相当情報[洪水]】太田川上流では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み
【警戒レベル2相当】太田川の飯室水位観測所(広島市)では、21日10時10分頃に、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。
【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に50ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
[太田川上流域の流域平均雨量]
20日21時00分から21日10時10分までの流域平均雨量 64ミリ
21日10時10分から21日13時10分までの流域平均雨量の見込み 16ミリ
【水位】
[土居〔山県郡安芸太田町〕の水位]
21日10時10分 3.71m(正常)(水位危険度レベル1)
21日11時10分 3.64m(正常)(水位危険度レベル1)
21日12時10分 3.57m(正常)(水位危険度レベル1)
21日13時10分 3.53m(正常)(水位危険度レベル1)
[加計〔山県郡安芸太田町〕の水位]
21日10時10分 1.06m(正常)(水位危険度レベル1)
21日11時10分 1.05m(正常)(水位危険度レベル1)
21日12時10分 0.97m(正常)(水位危険度レベル1)
21日13時10分 0.87m(正常)(水位危険度レベル1)
[飯室〔広島市〕の水位]
21日10時10分 3.93m(正常)(水位危険度レベル2)
21日11時10分 4.14m(正常)(水位危険度レベル2)
21日12時10分 4.42m(正常)(水位危険度レベル2)
21日13時10分 4.57m(正常)(水位危険度レベル2)
安佐北区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫の発令についてお知らせします。
【対象区域】
大林小学校区の土砂災害警戒区域等
【開設する避難場所】
大林小学校
大雨による土砂災害の危険性が極めて高まっているため、対象区域に【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫を発令しました。
まだ避難していない方は避難場所、知人宅などへ緊急に避難してください。屋外への移動が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に緊急に避難してください。
詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/
問合せ先
安佐北区災害対策本部
TEL:082-819-3952
FAX:082‐815‐3906
安佐北区災害対策本部から指定緊急避難場所の追加開設について、お知らせします。
【開設避難場所】
県立可部高等学校
問合わせ先
安佐北区災害対策課
TEL 082‐819‐3952
FAX 082‐819-3906
2019年07月21日09時40分 発表
【広島市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
【土砂災害】
警戒期間: 21日夜のはじめ頃まで
注意期間: 22日明け方まで
【浸水】
警戒期間: 21日夕方まで
注意期間: 21日夕方まで
1時間最大雨量50ミリ
【洪水】
警戒期間: 21日夕方まで
注意期間: 21日夜のはじめ頃まで
氾濫に注意
【雷】
注意期間: 22日昼前にかけて 以後も続く
竜巻に注意
安佐南区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫の発令についてお知らせします。
【対象区域】
八木、安北、安西、山本、伴南、大塚、伴、伴東、戸山小学校区の土砂災害警戒区域等
【開設する避難場所】
城山北中学校、安北小学校、安西小学校、山本小学校、伴南小学校、大塚小学校、安佐南区スポーツセンター、伴東小学校、下吉山集会所、慈光保育園
大雨による土砂災害の危険性が極めて高まっているため、対象区域に【警戒レベル4】避難指示≪緊急≫を発令しました。
まだ避難していない方は避難場所、知人宅などへ緊急に避難してください。屋外への移動が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階の山と反対側に緊急に避難してください。
詳しくは以下のホームページで
http://www.bousai.city.hiroshima.lg.jp/
問合せ先
安佐南区災害対策本部
TEL:082-831-4926
FAX:082-877-2299